NEDO TSC Foresight セミナー「日本のマテリアルのイノベーション:共創が拓く新時代に向けて」を開催
2025年3月28日
NEDOイノベーション戦略センター(TSC)は2025年3月7日、モノづくり日本会議と共同でNEDO TSC Foresightセミナー「日本のマテリアルのイノベーション:共創が拓く新時代に向けて」と題したセミナーを開催しました。
本セミナーでは、日本のマテリアル産業におけるイノベーションに向けた共創をテーマに、有識者による講演およびパネルディスカッションを行いました。カリフォルニア大学サンディエゴ校教授のウリケ・シェーデ氏による基調講演では、海外の視点から日本のマテリアル産業の強みは、日本のみならず世界にとって重要な役割を果たしていることであるとのコメントがありました。
本セミナーを通じて、日本のマテリアル産業が持つ強みが改めて浮き彫りになり、今後も引き続きイノベーションを通じて競争力のある新たなモノづくりの在り方について検討するための示唆が得られました。また、パネルディスカッションでの議論を通して得られた知見を活用することで、産学官それぞれの立場での新たな技術開発や事業創出の契機になることが期待されます。
-
開会挨拶するNEDO飯村理事
-
講演するカリフォルニア大学サンディエゴ校ウリケ・シェーデ氏
-
「日本の強みとマテリアルイノベーション:未来への道筋」についてパネルディスカッションのモデレータをするNEDO TSC岸本センター長