「高精度センサーを用いたエレベーターの定期検査に係る技術開発成果報告会」の開催報告
2021年12月14日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発にて実施した、「高精度センサーを用いたエレベーターの定期検査に係る技術開発及び調査」についての成果を広く共有することを目的として、成果報告会を2021年11月24日に開催いたしました。
一部成果報告資料については本サイトにて公開を行います。
成果報告資料
研究開発項目 | 実施者 | 資料 |
---|---|---|
高精度センサーを用いたエレベーターの定期検査に係る技術開発 | 株式会社島津製作所 | ![]() (6.3MB) |
東京製綱株式会社 | ![]() (8.4MB) |
|
高精度センサーを用いたエレベーターの定期検査に係る調査 | 一般財団法人日本建築設備・昇降機センター | ![]() (528KB) |
特別講演資料
登壇者 | 資料 |
---|---|
東京電機大学 工学部 機械工学科 藤田 聡 特任教授 | ![]() (2.6MB) |
お問い合わせ
本成果報告会についてのお問い合わせは、下記メールアドレスまでお願い致します。
また個別の成果報告資料についてのご質問は、各資料に記載のお問い合わせ先へお問い合わせください。
連絡先 | NEDOロボット・AI部 吉田、御代川、前原、杉村、植松 |
---|---|
regtech@ml.nedo.go.jp |