配布資料
資料1-1 |
|
資料1-2 |
|
資料2-1 |
|
資料2-2 |
|
資料2-3 |
|
資料2-4 |
|
資料3-1 |
|
資料3-2 |
|
資料3-3 |
|
資料3-4 |
|
資料3-5 |
|
資料4 |
|
資料5-1 |
|
資料5-2 |
|
資料5-3 |
- プロジェクトの概要説明資料(公開)
事業の位置付け・必要性及び研究開発マネジメント・
研究開発成果及び実用化の見通しについて
|
資料5-4 |
- プロジェクトの詳細説明資料(非公開)
1.多孔質セラミックス粒子合成技術の開発
|
資料5-5 |
- プロジェクトの詳細説明資料(非公開)
2.ナノ構造セラミックス膜コーティング技術の開発
|
資料5-6 |
- プロジェクトの詳細説明資料(非公開)
3.透明多孔質セラミックス合成技術の開発
|
資料5-7 |
- プロジェクトの詳細説明資料(非公開)
4.複合化技術および真空セグメント化技術の開発
(1)多孔質セラミックスポリマー膜セグメント化
(2)透明多孔質セラミックスガラス板密封化
|
資料5-8 |
- プロジェクトの詳細説明資料(非公開)
5.超断熱壁材料の開発
|
資料5-9 |
- プロジェクトの詳細説明資料(非公開)
実用化・事業化の見通し
(1)積水化成 (2)REI/鈴木油脂 (3)INAX (4)旭硝子
|
資料6 |
|