決定2024年度「Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業」の実施体制の決定について
2024年3月29日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、2024年1月26日から2024年3月6日まで「Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業」に係る公募を実施し、ご提案いただいた2件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。
なお、採択審査委員一覧は、別添のとおりです。
募集事業について
1.件名
2024年度「Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業」
2.事業の概要
気候変動問題の解決には、エネルギー・環境分野におけるイノベーションの促進が重要であり、世界の産学官の英知を結集して取り組むことが必要不可欠です。本事業は、社会・技術イノベーションや各国の取組等の最新動向等調査・分析、国際連携の在り方の検討、情報発信等、2024年10月にNEDO及び経済産業省の主催により開催が予定されている「Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)」の実施に係る各種業務を行うものです。
3.実施期間
2024年度
4.採択予定先
- 気候変動対策において注目すべき政策・技術に関する調査
- 一般財団法人日本エネルギー経済研究所、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、株式会社野村総合研究所
- ICEF事務局の運営業務及び広報、情報発信業務
- 株式会社ファースト
詳細資料
募集要項
技術・事業分野 | 調査等 |
---|---|
プロジェクトコード | P93050 |
事業名 | 2024年度「Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業」 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
問い合わせ先
国際部
担当者:藤波、野呂、鈴木(悠)
E-MAIL:international@ml.nedo.go.jp