予告2020年度「日本国内の再生可能エネルギーの導入ポテンシャルと電力系統増強の必要性に関する調査」に係る公募について(予告)
2020年3月19日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
太陽光発電や風力発電など、発電量が天候に左右される等の特徴をもつ再生可能エネルギーをさらに導入するためには、従来の技術及び制度の下では、多くの費用と時間がかかる電力系統の大幅な強化が必要です。
本事業では、再生可能エネルギーの日本各地の導入ポテンシャルを検討し、その実現に影響を与える電力系統を調査します。また、滞りなく再生可能エネルギーが普及するためには、どのタイミングで予め電力系統を増強すべきか分析します。
(2)事業期間
2020年度
(3)公募期間
2020年4月上旬頃から2週間程度
2020年4月上旬頃に公募説明会を予定しています。
2.応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
応募状況等により、公募期間を変更することがあります。公募期間を変更する場合には、NEDOホームページにてお知らせします。
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | スマートコミュニティ |
---|---|
プロジェクトコード | P19002 |
事業名 | 日本国内の再生可能エネルギーの導入ポテンシャルと電力系統増強の必要性に関する調査 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
公募開始予定日 | 2020年4月上旬 |
問い合わせ先
スマートコミュニティ部
担当者:前野、横溝、永田、遠藤
E-MAIL:smartcommunity@ml.nedo.go.jp
関連ページ
- スマートコミュニティ
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す