本文へジャンプ

予告2020年度「NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」に係る公募について(予告)及び課題設定のためのRFI募集について

2019年7月19日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、2020年度NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラムの委託先の公募を以下の通り実施します。

本事業では、〔1〕「エネルギー・環境新技術先導研究プログラム」と〔2〕「新産業創出新技術先導研究プログラム」の2つの事業について、予め対象となる研究開発課題を設定するため、公募開始前に本事業で取り組むべき研究開発課題設定のために技術シーン及び技術ニーズに関する情報提供依頼(RFI: Request for Information)を行います。提供頂いた情報は研究開発課題の設定の参考とさせていただきます。

なお、本事業は2020年度の政府予算に基づき実施するため、予算案等の審議状況や政府方針の変更等により、公募の内容や時期を変更する場合があります。

更新情報
2019年12月20日 公募期間等を変更しました。

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

本事業は、我が国の〔1〕省エネルギー、新エネルギー、CO2削減等のエネルギー・環境分野(エネルギー・環境新技術先導研究プログラム)及び〔2〕新産業創出に結びつく産業技術分野(新産業創出新技術先導研究プログラム)の中長期的な課題を解決していくために必要となる技術シーズ、特に既存技術の延長とは異なる、2030年を目途とした持続可能なエネルギー供給の実現や、新産業創出による産業競争力の向上に有望な技術の原石を発掘し、将来の国家プロジェクト等に繋げていくことを目的としています。

本事業では、公募開始前に本事業で取り組むべき研究開発内容の情報提供依頼(RFI)を行い、提供頂いた情報を参考の上、対象となる研究開発課題を設定し、委託先の公募を行います。

公募開始予定日は2019年12月下旬を予定していますが、提案内容や研究開発体制の検討に時間を取っていただくため、RFIを参考に設定した研究開発課題は予告として先行提示する予定です。

(2)RFIの実施(RFIによる研究開発課題の設定について)

「NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」の公募対象は、設定された課題に関する研究開発内容に限られますので、公募に関心のある方は、是非、RFI情報提供書(資料の様式参照)をご提出ください。なお、様式上で公開の可能性があることを明記した部分を除き、ご提出いただいた情報は一切公表しません。

また、提出期限は以下の通りとしますが、早めにご提出いただけると、十分な検討期間が確保できますので、協力のほどよろしくお願いします。

なお、必要に応じてNEDOから問い合わせさせていただく場合がありますのでご了承ください。

  • 提出期限:2019年8月30日(金)
  • 提出先 :rfi-enekan@nedo.go.jp
  • 注1:情報提供される方は電子メールで上記アドレスまでご送付ください。
  • 注2:RFI情報提供書は年間を通じて提出いただけますが、当機構における2020度先導プログラム(その後のプロジェクト含め)の実施に向けた検討等のため、一時的な提出期限として設定します。

≪(参考)RFIの技術分野の例≫

前回、設定した研究開発課題について、2019年度「NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」に係る公募について」をご覧ください。(情報提供(RFI)にあたっては2019年度の技術分野に限るものではありません。)

(3)委託先の公募について

  • I.研究開発の実施体制

    原則として、企業及び大学・公的研究機関等で構成する産学連携体制とします。

    (注)産学連携体制の例外として、将来的に産学連携となる研究開発体制の具体的な想定があり、かつ、少なくとも現時点で連携先となる企業を模索する具体的な取り組みが行われている場合には、大学、公的研究機関のみによる小規模実施も可能です。

  • II.研究開発テーマの実施期間

    原則1年(12ヶ月)以内。 ただし研究内容により、2年を限度とすることが可能です。

  • III.研究開発委託の規模・NEDO負担率

    上限1億円以内/(年・件)(委託:NEDO負担率100%) 

    (注)大学・公的研究機関のみによる実施の場合は、実施期間は1年以内、規模は2千万円/(年・件)を上限とします。

    • 研究開発の内容により特に必要性が認められる場合に限り、上限1億円までの提案を認めます。
  • IV.公募期間(予定)

    2019年12月下旬~2020年2月下旬

2.説明会

当該公募予告の内容、応募手続きについて、公募予告説明会を開催します。公募予告説明会の日時等は下記の通りです。

公募予告説明会への出席は義務ではありませんが、応募を予定される方は可能な限り出席して下さい。

公募予告説明会に出席を希望される方は、下記(公募予告説明会一覧表の下)の「公募予告説明会参加登録」より事前登録をお願いします。事前登録締切日については、「公募予告説明会参加登録」のリンク先にてご確認下さい。

また、説明会終了後に、応募の具体的な手続きや提出していただく書類の記載方法等についての個別相談に応じます(1件あたり15分程度)。個別に相談したい事項がある場合は、下記(公募予告説明会一覧表の下)の「個別相談参加登録」より事前登録をお願いします。なお、定員に達した場合は、申し込み期限前にお断りすることもございますので、あらかじめご了承下さい。

会場 開催日 定員 時間 場所
川崎 2019年
8月1日(木)
100名 受付:13時10分~
公募説明会:13時30分~14時30分
個別相談:14時40分~16時30分
K-NIC
Kawasaki-NEDO Innovation Center
ミューザ川崎セントラルタワー5階
名古屋 2019年
8月5日(月)
40名 受付:13時10分~
公募説明会:13時30分~14時30分
個別相談:14時40分~16時30分
オフィスパーク 名駅カンファレンスセンター名古屋市中村区名駅3丁目22番4号 名駅前みどりビル5階 501
大阪 2019年
8月6日(火)
80名 受付:13時10分~
公募説明会:13時30分~14時30分
個別相談:14時40分~16時30分
アットビジネスセンター 大阪梅田
大阪市北区曽根崎新地2-2-16 
西梅田MIDビル7階 701号室
公募予告説明会参加登録
公募予告説明会参加登録はこちら
個別相談参加登録
公募予告説明会参加登録はこちら

3.応募方法等

公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。

RFI情報提供書の提出に関しては、1.(2)をご覧ください。

e-Rad

府省共通研究開発管理システム(e-Rad)に提案内容等をご登録いただく必要がございます。提案内容のご登録方法等、詳細は公募要領等をご覧ください。e-Radをご利用になるためには、御所属の研究機関(企業、国立研究開発法人、大学等の法人)又は研究者本人がe-Radに登録され、ログインID、パスワードを取得しておく必要がございます。登録方法については以下のページをご覧ください。

別ウィンドウで開きますe-Rad ポータルサイト

なお、e-Radへの登録に日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕をもって登録手続きをしてください。

e-Radへの登録に関するヘルプデスク
電話番号: 0570-057-060(ナビダイヤル)、03-6631-0622(直通)
受付時間: 午前9時00分~午後6時00分(平日)
(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く)

募集要項

技術・事業分野 分野横断的公募事業
プロジェクトコード P14004
事業名 「NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」に係る公募について
事業分類 研究(委託、共同研究、助成)
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募開始予定日 2019年12月下旬
問い合わせ先 イノベーション推進部 フロンティアグループ
担当者:井出、田中、鬼頭、種部、本田、水尻
E-MAIL:enekan@nedo.go.jp

資料

関連ページ