本公募「NEDO先導研究プログラムにおける公募プロセス改善のための分析・調査」に係る公募について
2020年9月2日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、NEDO先導研究プログラムにおける公募プロセス改善のための分析・調査業務の委託先を一般に広く募集いたしますので、本件について受託を希望する方は、下記に基づき御応募ください。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
「NEDO先導研究プログラム」(以下、本プログラムという。)の制度改善の検討に活用することを目的として、調査・分析を行います。具体的には(1)国内主要大学・企業等に対するアンケート・ヒアリングによる調査とその分析、(2)これまでに実施した公募データの整理を行います。これらを通じて、外部資金活用の状況やNEDO事業への関心有無の調査、簡易データベースの作成、今後必要とされる支援の検討を行います。
詳細は、別紙の仕様書のとおり。
(2)期間
NEDOが指定する日~2021年3月31日
2.説明会
新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、公募説明会は行いません。本事業の内容及び契約に関する質問等は、9月14日までメールにてお受けいたします。
3.応募方法等
業務内容等の詳細については、本ページ最下の資料欄から書類をダウンロードしてください。
調査委託契約標準契約書(約款、様式、別表及び積算基準)については、こちらをご参照ください。また、個人情報等の秘密情報の取り扱いに関する特別約款については資料欄からダウンロードしてください。
提案書類の提出方法は、郵送と電子メールの併用とします。公募要領に従って提案書を作成し、以下の提出期限までに提案書1部と添付書類1式を郵送するとともに、提案書本体のPDFをE-mailにてご提出ください。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町 1310 ミューザ川崎セントラルタワー20階
イノベーション推進部 「NEDO先導研究プログラムにおける公募プロセス改善のための分析・調査」担当
E-mail : enekan@nedo.go.jp
- メールタイトル文頭に必ず【公募プロセス改善調査提案書:所属機関_氏名】と記載してください。
<提案書の押印>
新型コロナウイルス感染症の影響により、提案書への押印が提出期限までに完了しない場合、全法人または一部法人が未押印の提案書でも受け付けることとします。ただし、9月23日(水)までに、改めて押印済みの表紙をご提出ください。その際、提案内容は変更できません。
4.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 |
---|---|
プロジェクトコード | P14004 |
事業名 | NEDO先導研究プログラムにおける公募プロセス改善のための分析・調査 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
公募期間 | 2020年09月02日~2020年09月16日 |
問い合わせ先
イノベーション推進部
担当者:宍戸、正谷
TEL:044-520-5174
FAX:044-520-5177
E-MAIL:enekan@nedo.go.jp
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。
関連ページ
- 分野横断的公募事業
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す