本文へジャンプ

本公募「「NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開/研究開発型スタートアップの高度専門支援人材の養成に掛かる特別講座」の受講者募集」に係る公募について

2022年3月11日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という)は、下記事業の受講者を一般に広く募集します。

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

NEDOは、日本のスタートアップ/ベンチャー・エコシステムを下支えするための公益的視点と、広い知見や高い専門性を持って、産業イノベーションの担い手である研究開発型ベンチャーの成長を伴走支援できる、中核的人材の育成を目的とした、高度専門支援人材の育成プログラム「NEDO Technology Startup Supporters Academy(通称SSA)」の受講者について募集します。

【用語解説】

スタートアップ/ベンチャー・エコシステム

起業家、既存企業、大学、研究機関、金融機関、公的機関などの構成主体が共存共栄し、起業の創出や、その事業成長、成熟、再生の過程が循環する仕組み(生態系)です。

(2)事業期間

2022年4月中旬~2022年8月末頃まで

(3)公募(受講者募集)期間

2022年3月11日(金)~3月31日(木)17時まで(※必着)

(4)定員

30名程度

(5)費用など

無料(ただし、受講(OJT含む)に係る交通費等の実費は受講者の負担となります)

(6)想定する受講者など

組織や地域の内外において、研究開発型スタートアップの創出環境の構築や、成長支援の現場をリードしていく、またはリードしていくであろう人材、もしくは、今後こうした支援キャリアを目指そうとする支援者候補などについて、スタートアップ支援のエコシステムの形成・裾野拡大の観点から、意欲的な人材を広く募集します。

応募申請者の要件の詳細については、下記受講者募集要領をご参照下さい。

(対象例)

  • 大学や国研などの産学連携・知財等の推進部局などの関係教・職員、URA、コーディネーター、TLOなど役職員、ポスドク等
  • モノづくりや産業振興等の支援等を担う自治体部局や公的産業支援機関の担当職員、インキュベーションマネージャー、コーディネーターなど
  • 民間企業にてオープンイノベーションやCVC推進、社内発スピンアウト創出業務など従事する担当者、そうした業務での高度専門性・キャリアを高めたい関係部局の方
  • 各地の研究機関や支援機関と連携し、シード段階から積極的に技術の目利きや掘り起こしを行い、ディープテック系スタートアップ支援の専門性やキャリアを構築したいアクセラやVC関係者
  • 上記に準ずる職能の者あるいは起業家予備軍、スタートアップ支援者を志す若手人材など

2.説明会

新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、公募説明会は行いません。

3.応募方法等

本ページ最下の資料欄から公募要領を参照のうえ、必要事項を「応募フォーム」に記載し、当ファイルを添付のうえ「電子メール」にて、応募締め切り期日までに、公募要領で指定する事務局の連絡先(電子メール)までお送り下さい。

また電子メール以外の申請は受付しませんのでご注意下さい。詳細は公募要領をご参照下さい。

4.内容

(1)プログラム

 以下の構成により実施します。

  • 【1】前期集合研修(3日間:@川崎 K-NIC会場)
  • 【2】中期集合研修(1日間:@東海地区会場)
  • 【3】OJT実習(約3カ月間)
  • 【4】SSAディスカッション合宿(1泊2日:@調整中)
  • 【5】後期集合研修(2日間:@川崎 K-NIC会場)

なお、【1】、【2】、【5】の集合研修は、講義およびワークショップ等を通じて、研究開発型スタートアップ支援に必要な知識やスキルの基礎的な内容を取得します。

【3】のOJT実習では、NEDOのスタートアップ支援事業などと連携して行います。

【4】は、起業家や受講生間でのディスカッションを図り、起業家と支援者の枠を超えた、イノベーションやスタートアップ支援への理解を深めるとともに、地域発スタートアップ創出のエコシステムへの見識を養います。

  • 原則、リアル会場にて実施しますが、新型コロナ感染症のまん延状況によりリモート実施の可能性もあります。
    詳細は受講者募集要領をご参照ください。

(2)その他

本事業は、諸機関との協力や連携、後援などにより実施する予定です(下記は過去例)。

内閣府、経済産業省、(国研)産業技術総合研究所、(国研)科学技術振興機構、(国研)情報通信研究機構、(国研)日本医療研究開発機構、(国研)理化学研究所、(国研)宇宙航空研究開発機構、(国研)物質・材料研究機構、(国研)農業・食品産業技術総合研究機構、(独)日本貿易振興機構、(独)情報処理推進機構、(独)中小企業基盤整備機構、日本ベンチャー学会、(一社)日本ベンチャーキャピタル協会、(一財)ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)、オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)ほか

5.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

資料

募集要項

技術・事業分野 産学連携・人材育成
プロジェクトコード P06046
事業名 NEDO特別講座(NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開)
事業分類 その他
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募期間 2022年03月11日~2022年03月31日

問い合わせ先

イノベーション推進部 スタートアップグループ
担当者:曽我、杉山、石嶋、青木、橋詰
E-MAIL:tech-ssa@nedo.go.jp

契約手続きについて

委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。

関連ページ