本文へジャンプ

決定「「SBIR推進プログラム」の運営及び伴走支援の高度化に向けた調査」に係る実施体制の決定について

2025年4月16日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「「SBIR推進プログラム」の運営及び伴走支援の高度化に向けた調査」に係る公募を実施し、ご提案いただいた2件の提案について審査を行い、以下のとおり1件の実施予定先を決定いたしました。

募集事業について

1.件名

「SBIR推進プログラム」の運営及び伴走支援の高度化に向けた調査

2.事業概要

本業務は、NEDOにおいて実施する事業「SBIR推進プログラム」の新規採択審査、ステージゲート審査、及び、採択者に対する伴走支援を円滑に実施することを目的として、採択支援(公募内容の広報、公募説明会の運営支援、提案データのとりまとめ、採択審査委員会、ステージゲート審査委員会、採択者説明会の運営支援、フォローアップアンケートの実施、本業務の総括、NEDOが行う新規採択及びステージゲート審査に関する事務等)と、伴走支援(支援内容のニーズ調査、各省庁・外部有識者による伴走支援に係る調整・事務、研修開催に係る調整・事務、フォローアップアンケートの実施等)の実施を通し、SBIR推進プログラムの運営及び伴走支援の高度化に向けた調査を実施いただきます。

3.実施予定先

PwCコンサルティング合同会社

4.事業期間

NEDOが指定する日~2028年3月31日まで

詳細資料

募集要項

技術・事業分野 スタートアップ支援
プロジェクトコード P21008
事業名 「SBIR推進プログラム」の運営及び伴走支援の高度化に向けた調査
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)

問い合わせ先

スタートアップ支援部 SBIRチーム
担当者:SBIR推進プログラム事務局
※お問い合わせにつきましては原則メールでのみ承ります。
E-MAIL:sbir_pfg@nedo.go.jp

関連ページ