本文へジャンプ

本公募「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト/ドローンに関する知財・国際標準を活用したグローバル展開に向けた連携・支援体制の構築に係る調査研究事業」に係る公募について

2022年3月28日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集致します。本公募について応募を希望する方は、下記に基づきご応募下さい。

更新情報
2022年4月11日 「資料6 公募説明会資料」を追加しました。(説明会での質問事項はありませんでした。) 「別添1 提案書の様式」を差し替えました。

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

本プロジェクトではドローンに関連する国内外の標準化動向や特許、オープンソース化といった知財に係わる動向を調査し、我が国の現在の強み弱みを明確にした上で、今後注力すべき領域を提案するとともに、我が国のドローン関連事業者が知財や国際標準を活用したグローバル展開を進めるために必要となる連携・支援体制を提言します。

  • 〔1〕国内外の安全性等の証明手法(MoC:Means of Compliance)の調査と提言
  • 〔2〕国際標準化動向と知財動向の調査および提言
  • 〔3〕知財・国際標準の活用を促進する体制検討

(2)事業期間

NEDOが指定する日から2023年3月31日までの間

2.説明会

開催日時:
2022年4月4日(月)10時00分~11時00分(JST)
開催方法:
オンライン会議(Microsoft Teams)、予約制

参加希望の方は、2022年4月1日(金)15時までに、以下の様式に従い、こちらのメールアドレス(robot-drone@nedo.go.jp)まで申し込み願います。

前日までに出席者代表メールアドレスへ会議案内と当日の資料をお送りします。

<様式>

件名:
公募説明会参加 「ドローンに関する知財・国際標準を活用したグローバル展開に向けた連携・支援体制の構築に係る調査研究事業」
本文:
所属機関名
所属部署
出席者代表氏名
出席者代表メールアドレス
その他出席者氏名
事前の問合せ事項など

3.応募方法等

本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次のWeb入力フォームから必要情報の入力と提案書及び添付資料のアップロードを行って下さい。その他の方法(持参・郵送・FAX・メール等)による応募は受け付けません。提出期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。

受付期間:2022年3月28日(月)~2022年4月28日(木)正午

※応募状況等により、公募期間を延長する場合があります。公募期間を延長する場合は、NEDOウェブサイトでお知らせいたします。

別ウィンドウが開きますWeb入力フォーム

契約約款はこちらをご参照ください。

4.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

資料

募集要項

技術・事業分野 ロボット・AI
プロジェクトコード P17004
事業名 ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト/ドローンに関する知財・国際標準を活用したグローバル展開に向けた連携・支援体制の構築に係る調査研究事業
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募期間 2022年03月28日~2022年04月28日
問い合わせ先 ロボット・AI部 モビリティグループ
担当者:田邉、服部
E-MAIL:robot-drone@nedo.go.jp

関連ページ