決定「NEDO 先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」のうち「マテリアル革新技術先導研究プログラム」に係る実施体制の決定について
2021年6月8日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「NEDO 先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム」のうち「マテリアル革新技術先導研究プログラム」に係る公募を実施し、61件の提案について審査を行い、資料1のとおり実施予定先を決定いたしました。
なお、採択審査委員会の委員一覧は、資料2のとおりです。
2021年6月14日 | 資料1にテーマ区分を追記しました。 |
---|
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
本プロジェクトでは、15年から20年以上先の新産業創出に結びつく革新的なマテリアル技術のシーズを育成することを目的としており、採択した8件の研究開発で「プロセスインフォマティクス技術」や「スーパーファインセラミックス技術」、「革新的な資源マテリアルプロセス技術」、「ウイルス感染症対策向け新規マテリアル関連技術」に取り組みます。
(2)事業期間
2021年度(ステージゲート審査を通過した場合は、最長で2023年度まで実施)
詳細資料
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 |
---|---|
プロジェクトコード | P14004 |
事業名 | NEDO先導研究プログラム |
事業分類 | 研究(委託、共同研究、助成) |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
問い合わせ先
材料・ナノテクノロジー部
担当者:中村、矢野、板垣
E-MAIL:material_sendo_kenkyu@ml.nedo.go.jp
関連ページ
- 分野横断的公募事業
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す