決定「航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業」研究開発項目2 フェーズBの実施体制の決定について
2024年9月6日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業」のうち、研究開発項目2「革新的合金探索手法の開発」に係る公募を実施し、ご提案いただいた4件の提案について外部有識者による採択審査およびNEDO内の審査を経て、以下のとおり2件の実施予定先を決定いたしました。
なお、採択審査委員一覧は別添の通りです。
募集事業について
1.件名
「航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業」研究開発項目2 フェーズB
2.事業内容
本研究開発項目では、航空機の燃費改善、環境適合性向上の要請に応えるため、航空機エンジン向けに高機能材料を開発し、航空機エンジン産業の国際競争力強化を目指します。
3.実施予定先
JX金属株式会社
一般財団法人金属系材料研究開発センター
4.事業期間
研究開発項目2 フェーズB:2024年度~2025年度
詳細資料
募集要項
技術・事業分野 | 材料・製造 |
---|---|
プロジェクトコード | P21007 |
事業名 | 航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業 |
事業分類 | 研究(委託、共同研究、助成) |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
問い合わせ先
航空・宇宙部
担当者:飯山、佐藤
E-MAIL:airplane_engine_alloy@ml.nedo.go.jp