予告2023年度 「太陽光発電主力電源化推進技術開発/研究開発項目(I)太陽光発電の新市場創造技術開発」に係る追加公募について(予告)
2023年2月17日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
本公募では、太陽光発電の主力電源化における新市場創造技術開発において進めてきました適地拡大をさらに推進するため、変換効率の一層の向上に向けた新構造多接合型の太陽電池や透過率と変換効率のトレード・オフの解消、等を可能とする太陽電池の技術開発を行います。
(2)事業期間
2023年度から2024年度までの最長2年(予定)
(3)公募期間
2023年3月頃から4月頃までを予定
応募状況等により、公募期間を変更する場合があります。公募期間を変更する場合は、NEDOのホームページにてお知らせいたします。
2.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 太陽光 |
---|---|
プロジェクトコード | P20015 |
事業名 | 太陽光発電主力電源化推進技術開発 |
事業分類 | 研究(委託、共同研究、助成) |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム |
公募開始予定日 | 2023年3月中旬 |
問い合わせ先
新エネルギー部 新エネルギー部 太陽光発電G
担当者:山崎、永田、福嶋
E-MAIL:pvgroup123@ml.nedo.go.jp