本公募「2022年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」公募対象となる水力エネルギーの研究開発動向に関する調査」に係る公募について
2021年6月14日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集いたしますので、本件について受託を希望する方は、下記に基づいてご応募ください。
募集事業について
1.事業内容
(1)調査概要
本業務は、2021年度にNEDOにおいて実施している事業(新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業)の公募対象となっている資料1-1の水力エネルギーの国内外における研究開発動向を俯瞰的に把握する目的で実施する。2021年度に当該事業で設定している技術実証課題も参考に、国内および海外の現状、動向も踏まえ業界を俯瞰した分析を施し、技術開発や実証の方向性をより明確化させると共に、将来社会実装した時にどの程度の効果やインパクトがあるのかを予測する。
(2)調査期間
NEDO が指定する日から2022年2月28日まで
(3)予算規模
2,000万円以内
2.応募方法等
本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次のWeb入力フォームから必要情報の入力と提案資料及び関連資料のアップロードを行ってください。他の方法(持参・郵送・FAX・メールなど)による提出は受け付けません。提出期限直前は回線が混雑する可能性がありますので、余裕をもってご提出ください。
- 受付期間:2021年6月14日(月)~2021年6月28日(月)正午
- Webフォーム
契約約款はこちらを御参照ください。
3.説明会
新型コロナウイルス感染症への対応として、説明会については実施いたしません。本事業の内容及び契約に関するご質問等は問い合わせ先までご連絡下さい。
4.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
- 資料1:公募要領(308KB)
- 資料1-1:公募の対象となる技術実証課題(103KB)
- 資料2:仕様書(238KB)
- 資料3:提案書類(131KB)
- 別添1:情報管理体制確認表(15KB)
- 別添2:調査委託契約標準契約書(222KB)
- 別添3:調査委託費精算基準(168KB)
- 別添4:契約に係る情報の公表について(86KB)
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 |
---|---|
プロジェクトコード | P10020 |
事業名 | 「2022年度新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
公募期間 | 2021年06月14日~2021年06月28日 |
問い合わせ先
新エネルギー部
担当者:寺門、吉田、安永
E-MAIL:NETDsoukatsu@nedo.go.jp
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。
関連ページ
- 分野横断的公募事業
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す