決定「洋上ウィンドファーム開発支援事業(風車故障事故の実態と原因解明・早期復旧に関する国内外の動向調査)」に係る実施体制の決定について
2023年10月26日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という)は、「洋上ウィンドファーム開発支援事業(風車故障事故の実態と原因解明・早期復旧に関する国内外の動向調査)」に係る公募を実施し、ご提案いただいた1件の提案について審査を行い、以下の通り実施予定先を決定いたしました。
なお、採択審査委員一覧は別添のとおりです。
募集事業について
1.件名
洋上ウィンドファーム開発支援事業(風車故障事故の実態と原因解明・早期復旧に関する国内外の動向調査)
2.事業概要
本事業では、国内外の陸上および洋上風力発電の故障・事故の情報収集を行い、その実態と原因解明・早期復旧に関する動向を調査します。
3.実施予定先
株式会社風力エネルギー研究所
4.実施期間
2023年度から2027年度
詳細資料
募集要項
技術・事業分野 | 風力・海洋 |
---|---|
プロジェクトコード | P07015 |
事業名 | 風力発電等導入支援事業/洋上ウィンドファーム開発支援事業(風車故障事故の実態と原因解明・早期復旧に関する国内外の動向調査) |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
問い合わせ先
新エネルギー部 風力・海洋グループ
担当者:渡部、川島、大和田
E-MAIL:wind_koudoka@ml.nedo.go.jp
関連ページ
- 関連情報
- 風力発電等導入支援事業【事業紹介】