本文へジャンプ

決定「地熱発電に係る政策・技術動向調査」に係る実施体制の決定について

2025年1月10日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「地熱発電に係る政策・技術動向調査」に係る公募を実施し、ご提案いただいた2件の提案について審査を行い、以下のとおり1件の実施予定先を決定いたしました。

募集事業について

1.件名

「地熱発電に係る政策・技術動向調査」

2.事業概要

現在、NEDOでは、地熱発電に関して、AI・IoTを活用した研究開発や次世代技術である2050年の普及を目指した超臨界地熱発電に係る開発を「地熱発電導入拡大研究開発」内で実施しています。

本調査は、当該事業で得られた成果や周辺動向等を踏まえ、地熱分野における技術開発の今後のあるべき姿を検討するため、市場・政策・技術動向等の調査を実施します。

3.実施予定先

株式会社矢野経済研究所

4.実施期間

NEDOが指定する日から2025年3月31日まで

募集要項

技術・事業分野 地熱発電・再生可能エネルギー熱利用
プロジェクトコード P21001
事業名 地熱発電導入拡大研究開発
事業分類 調査等
対象者 企業(団体等を含む)

問い合わせ先

再生可能エネルギー部 熱利用・地熱発電ユニット
E-MAIL:thermalgroup@ml.nedo.go.jp

関連ページ