本公募2020年度「二次電池技術開発ロードマップに関する検討」に係る公募について
2020年3月19日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、以下の事業の実施者を一般に広く公募いたしますので、本件について受託を希望する方は、下記に基づき、御応募ください。
募集事業について
1.事業内容
(1)概 要
NEDOは、二次電池の目標性能・コスト及び技術開発課題を明確化し、その方向性を国内関係者と共有化することにより、ベクトルとスピード感を合わせた効率的な研究開発を推進させるとともに、企業・研究者の新規参入を促し、技術基盤の裾野を拡大することを目的として、過去三回、「NEDO二次電池技術開発ロードマップ」を策定しています。
本事業においては、「二次電池技術開発ロードマップ」に関連する技術・市場についての最新の情報収集・分析、この分析結果に基づく二次電池技術開発の方向性についての考察、これら分析・考察結果についての学識者・専門家で構成される「NEDO技術委員会(蓄電技術開発)」における審議などを実施します。
(2)事業期間(予定)
2020年度
(3)公募期間
2020年3月19日(木)~2020年4月3日(金)
2.応募方法等
本ページ最下部の資料欄から必要な書類をダウンロードしてください。
本公募により実施する事業には、以下の標準契約書を適用します。
・調査委託契約標準契約書
標準契約書はこちらをご参照ください。
3.その他
本公募では、過去のNEDO研究開発プロジェクトの実績調査を実施いたします。詳細については、資料欄「NEDO研究開発プロジェクトの実施調査票の記入について」をご覧ください。
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
募集要項
技術・事業分野 | 蓄電池 |
---|---|
プロジェクトコード | P16001 |
事業名 | 二次電池技術開発ロードマップに関する検討 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
公募期間 | 2020年03月19日~2020年04月03日 |
問い合わせ先
次世代電池・水素部 蓄電技術開発室
担当者:中島、田所
FAX:044-520-5275
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。