本公募「バルク黒鉛製品の原料および製造プロセスに係る調査」に係る公募について
2023年10月5日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集致します。本件について受託を希望する方は、下記に基づきご応募下さい。
募集事業について
1.事業内容
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という)は、経済産業省との協力のもと、材料技術分野の激しい国際競争を我が国が勝ち抜くための技術開発を推進している。材料技術分野の研究開発と実用化の好循環を実現し、世界の中で日本が存在感を発揮するためには、国内外の政策や技術開発の進展等最新の情報を適切に把握した上で、技術戦略に結び付ける必要がある。
地球温暖化対策への取り組みが世界的に進むなか、石油・石炭などの化石資源を原料とする様々な製品のカーボンニュートラルに向けた技術開発が重要性を増している。その一つである黒鉛材料は、代替が困難な機能を有するために多岐にわたる産業分野において普及しており、カーボンニュートラルの実現に向けて必須とされるものも少なくない。
本調査では、石油・石炭から製造される人造のバルク黒鉛製品に焦点を当て、カーボンニュートラルに向けた技術課題を検討するために、原料から黒鉛成形、加工および製品化に至る製造プロセスに関連する国内外企業の全体像と日系企業の競争力の現状について調査を行う。
2.応募方法等
本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次のWeb入力フォームから必要情報の入力と提案書類及び関連資料のアップロードを行って下さい。
その他の方法(持参・郵送・FAX・メール等)による応募は受け付けません。
提出期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。
受付期間:2023年10月5日(木)~2023年10月26日(木)正午
契約約款はこちらをご参照ください。
3.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
募集要項
技術・事業分野 | 調査等 |
---|---|
プロジェクトコード | P***** |
事業名 | 情報収集費 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
公募期間 | 2023年10月05日~2023年10月26日 |
問い合わせ先
技術戦略研究センター ナノテクノロジー・材料ユニット
担当者:花田、岡田、林
TEL:044-520-5150
FAX:044-520-5204
E-MAIL:tsc-nanomat-u@ml.nedo.go.jp
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。