予告「官民による若手研究者発掘支援事業における研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援業務」に係る公募について(予告)
2024年10月30日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記業務の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
「官民による若手研究者発掘支援事業」は、目的志向型の創造的な基礎又は応用研究を行う若手研究者を発掘し、実用化に向けた産学連携体制での研究開発の実施を支援することにより、次世代のイノベーションを担う人材を育成するとともに、我が国における新産業の創出に貢献することを目的とした事業です。
本業務では、産学連携の発展に向け、以下の内容を実施できる外部委託機関を公募します。
「官民による若手研究者発掘支援事業」におけるマッチングサポートフェーズにおいて研究開発提案を行った全国の若手研究者に対して、企業との共同研究等の形成を促進するなど、研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援を実施します。
具体的には、〔1〕産学連携マネジメントの在り方の分析・整理・提言、〔2〕企業とのマッチングに向けた研究者支援業務(メンタリング、技術シーズの優位性等の指標化/定量化/アピールポイントの整理、市場に関する情報収集等の若手研究者支援等)、〔3〕企業の関心事項に関する調査等、〔4〕企業とのマッチングの場の創出(技術シーズ周知イベントやマッチングイベント、情報交流サロン等の企画・開催、産学連携マッチング促進のためのWebサイト等の運営、伴走型フォローアップやプッシュ型コンタクト、イベントコラボレーションの実施等)等を想定しています。
(2)公募開始
2024年11月下旬(予定)
2.応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 産学連携・人材育成 |
---|---|
プロジェクトコード | P20004 |
事業名 | 官民による若手研究者発掘支援事業における研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援業務 |
事業分類 | その他 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
公募開始予定日 | 2024年11月下旬 |
問い合わせ先
フロンティア部
担当者:若手研究者支援ユニット
E-MAIL:wakate-2@nedo.go.jp
関連ページ
- 産学連携・人材育成
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す