予告「NEDO懸賞金活用型プログラムにおけるEBPM・効果検証の実施にむけた調査」に係る公募について(予告)
2025年8月4日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集する予定です。
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
NEDOでは、2022年度から懸賞金活用型研究開発事業を導入し、懸賞金型という新たな研究開発手法に取り組んでいます。一方、近年、国内外において各種政策に対するEBPM・効果検証の必要性が高まっており、新たな研究開発手法である懸賞金活用型研究開発事業に対してもEBPM・効果検証の必要性が求められています。
そこで本調査で、これまでに懸賞金活用型研究開発事業に対して実施されたEBPM・効果検証や将来的なEBPM・効果検証の実施に向けて検討すべきことなどを調査し、NEDO懸賞金活用型プログラムにおけるEBPM・効果検証手法の確立を目指します。
(2)事業期間
2025年度
(3)公募期間(予定)
2025年8月下旬~9月中旬の予定です。
2.応募方法等
公募要領等の詳細は公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。
3.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
募集要項
技術・事業分野 | 技術シーズ発掘・育成 |
---|---|
プロジェクトコード | P23026 |
事業名 | NEDO懸賞金活用型プログラム/NEDO懸賞金活用型プログラムにおけるEBPM・効果検証の実施にむけた調査 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
公募開始予定日 | 2025年8月下旬 |
問い合わせ先
フロンティア部
担当者:宮本、内藤、功刀
TEL:044-520-5174
E-MAIL:sangi-jimu@nedo.go.jp
関連ページ
- 技術シーズ発掘・育成
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す