決定「ビジョン実現に向けたNEDO先導研究プログラムの技術課題検討に係る調査」に係る実施体制の決定について
2023年2月3日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「ビジョン実現に向けたNEDO先導研究プログラムの技術課題検討に係る調査」に係る公募を実施し、ご提案いただいた1件の提案について審査を行い、以下のとおり実施予定先を決定いたしました。
募集事業について
1.件名
ビジョン実現に向けたNEDO先導研究プログラムの技術課題検討に係る調査
2.事業概要
NEDO先導研究プログラムでは、脱炭素社会の実現に資する有望な技術や新産業創出等に結びつく技術のシーズを発掘し、先導研究を実施することにより有望な技術を育成して、将来の国家プロジェクト等に繋げていくことを目的として事業を実施しています。
本調査では、NEDO先導研究プログラムによって技術シーズを発掘する上で、技術シーズの提案を一層促すことを目的に、情報提供依頼(RFI)によって収集した技術シーズの整理・分析と、選定した技術テーマのアイデアを熟成させるための情報発信と加速するための公開ワークショップ等の開催に係る業務、および上記の総合的な分析や検討会議の開催に係る業務を行い、報告書をとりまとめます。
3.実施予定先
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
4.期間
NEDOが指定する日~2023年7月31日
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 |
---|---|
プロジェクトコード | P14004 |
事業名 | NEDO先導研究プログラム/ビジョン実現に向けたNEDO先導研究プログラムの技術課題検討に係る調査 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
問い合わせ先
新領域・ムーンショット部
担当者:服部、小野
E-MAIL:enekan@nedo.go.jp