決定「NEDO懸賞金活用型プログラム/衛星データを活用したソリューション開発/NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth」に係る審査結果について
1次審査(スクリーニング)通過者
2024年6月7日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「NEDO懸賞金活用型プログラム/衛星データを活用したソリューション開発/NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth」に係る懸賞金交付等審査委員会を5月28日、5月29日に開催し、以下のとおり1次審査(スクリーニング)通過者を決定いたしました。
募集事業について
1.件名
「NEDO懸賞金活用型プログラム/衛星データを活用したソリューション開発/NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth」
2.事業内容
(1)概要
「NEDO懸賞金活用型プログラム」は、技術課題や社会課題の解決に資する多様なシーズ・解決策をコンテスト形式による懸賞金型の研究開発方式を通じて募り、将来の社会課題解決や新産業創出につながるシーズをいち早く発掘することで、共同研究等の機会創出、シーズの実用化、事業化の促進をねらって実施するものです。
「衛星データを活用したソリューション開発/NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth」においては、グリーン分野における社会課題解決による新産業や新規ビジネスの創出を目指し、衛星データ等を活用することで、より効果的に課題の解決を実現する優れたシステムの開発者に対して懸賞金を供するコンテストを実施します。
【対象となるテーマ(全3テーマ)】
■テーマ1:カーボンクレジット基盤構築(グリーン・ブルーカーボン等)
[具体的な技術開発テーマ例]
- 森林・農地・水域等バイオマスのMRV(測定・報告・検証)手法の開発
- 森林・農地・水域等の効率的な維持管理等、関係する業界・個社の抱える課題解決
- 上記の複合またその他対象における技術開発
■テーマ2:エネルギーマネジメント基盤構築(風力・太陽光等)
[具体的な技術開発テーマ例]
- 風力・太陽光等の再生可能エネルギーにおける、適地探索、発電電力量・需要予測等の手法の開発
- 関係する事業者・行政等の意思決定支援、点検・保守等における業務効率化の実現
- 上記の複合またその他対象における技術開発
■テーマ3:気候変動・環境レジリエンス基盤構築(火災・水害・生物多様性等)
[具体的な技術開発テーマ例]
- 浸水等の風水害に対する被害把握・軽減、火山・林野等の火災の早期検知手法の開発
- 気候変動、生物多様性等、自然資本の回復に資する環境評価手法の開発
- 関係する事業者・行政等における意思決定の支援や業務の効率化
- 上記の複合またその他対象における技術開発
【懸賞金額】
1位1000万円、2位400万円、3位200万円
(テーマ1、テーマ2、テーマ3の受賞者それぞれに交付)
【選考の流れ(予定)】
- 応募期間:3月18日~4月30日
- 1次審査(スクリーニング):5月10日~5月29日
- システム開発及びメンタリング:6月中旬~12月下旬
- 2次審査:2025年1月23日
(2)事業期間
2023年度~2024年度
3.懸賞金交付等審査委員会(1次審査)の結果について
外部有識者による懸賞金交付等審査委員会を下記のとおり開催し、厳正な審査を経て、テーマごとに通過者を決定いたしました。
- ■開催日時
- テーマ1:2024年5月28日(火)10時00分~11時00分
- テーマ2:2024年5月28日(火)15時00分~16時00分
- テーマ3:2024年5月29日(水)10時00分~11時00分
- ■開催方式
- オンライン開催(書面による事前審査あり)
- ■1次審査(スクリーニング)通過者
- 別紙のとおり
本事業の詳細につきましては、下記専用サイトをご参照ください。
NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth専用Webサイト
詳細資料
募集要項
技術・事業分野 | 分野横断的公募事業 |
---|---|
プロジェクトコード | P23026 |
事業名 | NEDO懸賞金活用型プログラム (衛星データを活用したソリューション開発) [NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth] |
事業分類 | その他 |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム、個人、その他 |
問い合わせ先
新領域・ムーンショット部 宇宙グループ
担当者:酒井、前田
E-MAIL:space-ind-tech5@nedo.go.jp
関連ページ
- 分野横断的公募事業
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す