本文へジャンプ

NEDO実施事業者らが「日本オープンイノベーション大賞」選考委員会特別賞を受賞
―NEDO事業での産学官連携や実施者独自のCNF社会実装化への取り組みを評価―

2020年2月14日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)

NEDOの「グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発」事業において、集中研方式で京都大学や京都市産業技術研究所、星光PMC(株)などが実施してきた産学官連携と、同事業の成果をもとに星光PMC(株)が独自に開発したセルロースナノファイバー(CNF)製造技術の社会実装化に向けた(株)アシックスとの産産連携の両取り組みが評価され、京都大学と京都市産業技術研究所、星光PMC(株)らが、内閣府が主催する「第2回 日本オープンイノベーション大賞」選考委員会特別賞を受賞しました。

なお、表彰式は2月27日に中央合同庁舎(東京都千代田区)で開催される予定です。

1.概要

NEDOの「グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発※1」事業において、国立大学法人京都大学や地方独立行政法人京都市産業技術研究所、星光PMC株式会社などの企業(素材、樹脂メーカー)は、京都大学生存圏研究所を拠点として研究者が常駐する産学官連携による集中研方式により、軽量・高強度な特長を持った植物由来で環境にも優しい素材であるCNFの製造技術を開発しました。

さらに、星光PMC(株)は、同事業の成果を独自に新たな製造方法の開発につなげ、量産化を実現しました。この同社の製造技術について、京都市産業技術研究所は異分野企業(製品メーカー)とのマッチングに取り組み、最終的に株式会社アシックスとの共同開発につながり、ランニングシューズに採用※2されました。

その後、これらのNEDO事業で実施された大学を拠点とした集中研方式による産学官連携の取り組みや異分野企業(製品メーカー)とのマッチングの取り組みは、NEDOの「非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発※3」事業でも同様に継承され、多様な産業分野の企業(製品メーカー)が参画する産産連携として活発に行われました。

このたび、これまでのNEDO事業での集中研方式による産学官連携の取り組み、CNFの社会実装化に至る産産連携の両取り組みが評価され、内閣府が主催する「第2回 日本オープンイノベーション大賞※4」選考委員会特別賞を受賞しました。

なお、2月27日に中央合同庁舎(東京都千代田区)で表彰式が開催される予定です。

2.日本オープンイノベーション大賞選考委員会特別賞の概要

(1)受賞対象名

  • 異分野連携による構造用セルロースナノファイバーの社会実装と価値共創
    ~森とシューズをつなぐ~

(2)受賞対象者

  • 国立大学法人京都大学 生存圏研究所 教授 矢野 浩之
  • 地方独立行政法人京都市産業技術研究所 研究フェロー 北川 和男
  • 星光PMC株式会社 代表取締役社長 滝沢 智
  • 株式会社アシックス 執行役員 スポーツ工学研究所長 原野 健一

【注釈】

※1 グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発
: グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発/セルロースナノファイバー強化による自動車用高機能化グリーン部材の研究開発
事業期間 : 2010年度~2012年度
参加機関 : 国立大学法人京都大学、地方独立行政法人京都市産業技術研究所、王子ホールディングス株式会社、三菱ケミカル株式会社、DIC株式会社、星光PMC株式会社
※2 ランニングシューズに採用
参照ニュースリリース: サイト内リンク 世界初、CNF複合材料が最新ランニングシューズに採用 (2018年6月1日)
※3 非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発
: 非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発/木質系バイオマスから化学品までの一貫製造プロセスの開発/高機能リグノセルロースナノファイバーの一貫製造プロセスと部材化技術開発
事業期間 : 2013年度~2019年度
参加機関 : 国立大学法人京都大学、地方独立行政法人京都市産業技術研究所、王子ホールディングス株式会社、日本製紙株式会社、星光PMC株式会社
※4 日本オープンイノベーション大賞
内閣府主催で、科学技術を基にしたオープンイノベーションの事例または着想であって、連携の工夫や仕組みづくりにおいて優良な事例または着想、将来の社会や産業の在り方に革新をもたらすことなどが期待される事例または着想、その他科学技術イノベーション創出に係る活動の推進に資する事例または着想 など極めて顕著な取り組みが認められる個人または団体を対象としています。過去15回に渡り実施してきた「産学官連携功労者表彰」を平成30年度から「日本オープンイノベーション大賞」として新たに実施しています。
別ウィンドウが開きます 日本オープンイノベーション大賞(Japan Open Innovation Prize(JOIP))(内閣府HP)

3.問い合わせ先

(本ニュースリリースの内容についての問い合わせ先)

NEDO 材料・ナノテクノロジー部 担当:沖、山本 TEL:044-520-5220 E-mail:ligno_cnf@ml.nedo.go.jp

(その他NEDO事業についての一般的な問い合わせ先)

NEDO 広報部 担当:佐藤、坂本、中里 TEL:044-520-5151 E-mail:nedo_press@ml.nedo.go.jp

関連ページ