本文へジャンプ

「未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発」成果報告会の開催報告

2023年3月8日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2013~2022年度に実施した「未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発」で得られた成果を広く関係業界・事業者の皆様に知っていただき、事業終了後の実用化・社会実装を促進していくため、2023年2月27日(月)に成果報告会を開催いたしました。

NEDO会議室で行った講演・発表と質疑応答の様子はオンラインでライブ配信を行い、620名の方々にご参加いただきました。

講演・発表いただいた方々やご参加いただきました皆様に厚く御礼申し上げるとともに、当日の発表資料を掲載いたします。

開催概要

「未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発」成果報告会
時:
2023年2月27日(月)10時00分~14時50分
所:
オンライン開催(Microsoft Teamswウェビナー)
参加費:
無料(事前登録制)

サイト内リンク未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発 プログラム概要

発表資料

発表テーマ(クリックすると資料がご覧いただけます) 発表者
PDFプロジェクトの概要紹介
産業技術総合研究所
小原 春彦プロジェクトリーダー
PDF産業用高効率高温ヒートポンプの開発 株式会社前川製作所
PDFヒートポンプの導入効果を定量評価できる産業用ヒートポンプシミュレーターの開発 金属系材料研究開発センター
PDF断熱技術の開発 美濃窯業株式会社
PDF蓄熱システムの研究開発 パナソニック株式会社
PDF電動車の熱量調査と製品開発への活用事例 マレリ株式会社
PDF熱マネージメントの研究開発 マツダ株式会社

連絡先

本件に関するお問合せは、下記までお願いいたします。

E-mail miriyou-netsu2022@ml.nedo.go.jp
担当者 省エネルギー部 担当:野田、笠原