第70回研究評価委員会
2022年10月31日
2023年1月16日 | 議事録、議事次第を追加掲載しました。 |
---|
委員会概要
日時 | 2022年10月31日(月)13時30分~17時10分 |
---|---|
場所 | NEDO 2301・2302・2303会議室(オンラインあり) |
資料
資料1 | 研究評価委員会委員名簿 | ![]() |
---|---|---|
資料2 | 第69回委員会に付議された評価報告書(案)に対する委員会コメントについて | ![]() |
資料3-1 | 「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/〔6〕次世代火力推進事業・共通基盤技術開発、〔9〕CO2排出削減・有効利用実用化技術開発」中間評価 | ![]() ![]() |
資料3-2 | 「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/〔8〕CO2有効利用拠点における技術開発」中間評価 | ![]() ![]() |
資料3-3 | 「先進・革新蓄電池材料評価技術開発(第2期)」事後評価 | ![]() ![]() |
資料3-4 | 「超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト」事後評価 | ![]() ![]() |
資料4-1 | 「炭素循環型セメント製造プロセス開発」事後評価 | ![]() ![]() |
資料4-2 | 「海洋エネルギー発電実証等研究開発事業」事後評価 | ![]() ![]() |
資料4-3 | 「炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発」中間評価 | ![]() ![]() |
資料4-4 | 「次世代複合材創製・成形技術開発〔1〕〔2〕〔3〕」中間評価 | ![]() ![]() |
資料5-1 | 第5期中長期計画における新評価制度について(非公開) NEDOにおける第5期中長期計画の検討状況について |
(非公開) |
資料5-2 | 第5期中長期計画における新評価制度について(非公開) プログラム評価案について |
(非公開) |
資料5-3 | 第5期中長期計画における新評価制度について(非公開) NEDO事業における企画・立案プロセスについて |
(非公開) |
資料6 | 事前評価について(非公開) | (非公開) |