情報を更新しました
2019年11月19日 |
スケジュールを更新しました。 |
2019年10月11日 |
利用申請/ID登録に係るQ&Aを追加しました。 |
2019年10月3日 |
スケジュールを更新しました。 |
2019年9月25日 |
説明会関連資料を追加しました。 |
2019年8月29日 |
説明会情報を掲載し、スケジュールを更新しました。 |
1.概要
NEDOは、プロジェクト実施に関する情報共有、手続効率化等をめざした「NEDOプロジェクトマネジメントシステム」を導入することとし、9月中旬より利用申請の手続きを開始しております。
本システムの導入により、主に以下の事項が期待されます。
- (ア) ペーパーレスによる手続きの迅速化と検索性の向上
- ペーパーレス化により手続きの迅速化、処理状況の明確化、検索性能の向上を図ります。
- (イ) 必要最低限の入力による、記載間違い等の削減
- 契約番号や件名、事業者名等の既知情報は入力済みとし、入力ミスの軽減を図ります。
- (ウ) 各種申請・届出フォーマットの明確化
- 契約毎に提出するフォーマットは一覧から選択可能とします。
- (エ) 各種手続き、イベント等で必要となる手続きをサポート
- 契約期間中に必要となる作業内容とその手続き工程をサポートします。
- (オ) 契約毎にNEDOと事業者間で共有可能な作業領域の提供
- 大容量のファイル等、必要な情報をセキュアな環境下で共有できる領域を用意します。
- (カ) 経費発生調書等の自動集計機能
- システムチェックにより、入力間違いや計算間違い等のケアレスミスを防ぎます。
図 事業者画面イメージ
2.スケジュール
- 2019年9月開催済
- システム利用開始に伴う説明会
- 2019年9月17日~
- 利用申請開始
- 2019年10月30日~
- ID付与開始
- 2019年11月25日~
- 情報共有機能のリリース(予定)
- 年明けを予定
- マネジメント機能に係る操作説明会
3.利用申請について
利用申請の方法については、「4.関連資料」の「NEDOプロマネシステム利用申請に係る説明資料」をご確認ください。
なお、今後の連絡はプロジェクト担当窓口/契約・検査・支払担当窓口の方宛てに電子メールで連絡するとともに、各契約の「お知らせ」にも掲載させていただきます。
4.関連資料
5.お問い合わせ先
NEDO システム業務部 |
E-mail:nedopms@ml.nedo.go.jp |
- お問い合せの際は、必ず該当の契約番号、プロジェクト名の記載をお願い致します。