本公募「ディープテック・スタートアップ支援事業等の公募プロセス高度化等に向けた調査」に係る公募について
2024年10月9日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く募集いたします。本公募について応募を希望する方は、下記に基づきご応募下さい。
2024年10月25日 | 公募説明会資料を公開しました。採択審査委員会の日程を更新しました。 |
---|
募集事業について
1.事業内容
(1)事業概要
NEDOでは「スタートアップ育成5カ年計画」に記載の大きな目標の実現に向けて、事業化に向けた幅広い研究開発の支援をすることによって、ディープテック・スタートアップに対する民間からの投資の拡大を促しつつ、ディープテック・スタートアップの事業成長及びそれらが有する革新的な技術の確立・事業化・社会実装を加速させる取組みを実施しているところ、環境変化に対応しながら支援事業を着実に遂行することができるかがNEDOにとって喫緊の課題となっており、そのためにはまず、入口となる支援事業に対する応募の受付・審査といった“公募プロセス”を、より効率的にかつ適正に進めていくことが必須です。“公募プロセス”については、これまでも手続きの電子化等、効率化・簡素化に努めているところですが、応募書類や審査資料の取扱い等、どうしても人手に頼らざるを得ない面も多いのが現状です。
そうした問題意識の下、本調査では、この“公募プロセス”の業務運営について、NEDOの現有リソースに限らず、外部リソースの活用も視野に入れて、“公募プロセス”の一層の高度化とマニュアル整備等を推進し、システムや人材等の外部リソース活用の試行等を通じて、最適な運営体制についての考察を実施するものです。
(2)事業期間
NEDOが指定する日から2028年3月31日まで
2.説明会
当該公募の内容、契約に係る手続き、提出書類等についての説明会を開催いたします。説明は日本語で行います。
参加希望の方は、下記「申し込みページはこちら」より登録ください。また、同じ所属機関からの参加においても参加者毎にご登録ください。メールでの参加申し込みは受け付けておりません。
なお、説明会は事務局記録用に録音・録画いたします。
開催日 | 時間 | 実施方法 | 申し込みページ |
---|---|---|---|
10月22日(火) | 10時30分~11時30分 (10時15分から接続可能) |
Microsoft Teams | 申し込みは終了しました |
3.応募方法等
本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次のWeb入力フォームから必要情報の入力と提案書類及び関連資料のアップロードを行ってください。
他の方法(持参・郵送・FAX・メール等)による応募は受け付けません。提出期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。
- 受付期間:2024年10月9日(水)から2024年11月8日(金)正午まで
- 提出先:Web入力フォーム
契約約款はこちらをご参照ください。
4.審査
応募要件を満たしている提案について、公募要領に記載の審査基準に基づき、以下の日程で外部有識者による審査を実施します。発表時間については提案書締め切り後にご連絡します。
開催日 | 時間 | 実施方法 |
---|---|---|
11月19日(火) | 午後 | Microsoft Teams |
5.その他
公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
- 公募要領(335KB)
- 仕様書(842KB)
- 秘密情報等の管理に係る特別約款(93KB)
- ディープテック・スタートアップ支援調査事業(基金設置法人が実施する業務関連)に関する特別約款(324KB)
- 提案書類(167KB)
- NEDO事業遂行上に係る情報管理体制等の確認票(12KB)
- 契約に係る情報の公表について(35KB)
募集要項
技術・事業分野 | スタートアップ支援 |
---|---|
プロジェクトコード | P23019|P24011 |
事業名 | ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業 |
事業分類 | 調査等 |
対象者 | 企業(団体等を含む) |
公募期間 | 2024年10月09日~2024年11月08日 |
問い合わせ先
スタートアップ支援部
担当者:吉村、伊吹、渡邉
E-MAIL:DTSU_research01@nedo.go.jp
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。
関連ページ
- スタートアップ支援
- 同分野のニュースリリースを探す
- 同分野の公募を探す
- 同分野のイベントを探す