「第2回NEDO海外実証オンラインセミナー」の開催報告
2021年10月21日
2021年11月10日 | 各講演の動画を追加しました。 |
---|
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、実証事業に関するオンラインセミナーを開催しました。
本セミナーでは、経済産業省資源エネルギー庁より関連施策、独立行政法人国際協力機構(JICA)やNEDO海外事務所より現地動向、及びNEDOの海外実証に関する制度を紹介しました。
1.開催日時
- 2021年10月14日(木)13時00分~16時25分(日本時間)
- 開催形式:オンライン開催(Cisco Webex)
2.内容
No | アジェンダ | 講演者 | 資料 | 動画 |
---|---|---|---|---|
1 | 開会挨拶 | NEDO 理事 和田恭 | ― | ― |
<第1部 海外事業助成制度等の紹介> | ||||
2 | エネルギー関係の国際動向 ~NEDO海外実証への更なる期待~ |
資源エネルギー庁省エネルギー新エネルギー部政策課国際室 室長 星野昌志 |
![]() (2.1MB) |
![]() |
3 | NEDOの海外実証の取組について | NEDO国際部 主査 坂秀憲 |
![]() (2.0MB) |
![]() |
<第2部 NEDO海外事務所、JICAからの現場レポート> | ||||
4 | 米国のエネルギー関連政策と今後の展望 | NEDOワシントン事務所 次長 原大周 |
![]() (1.5MB) |
![]() |
5 | 米国カリフォルニア州における 環境・エネルギー関連分野の動向について |
NEDOシリコンバレー事務所 次長 大庭宏介 |
![]() (2.9MB) |
![]() |
6 | JICAのエネルギー分野の取組について ~大洋州、中東・アフリカの事例を中心に~ |
JICA 社会基盤部次長 兼 資源・エネルギーグループ長 小早川徹 |
![]() (1.5MB) |
![]() |
7 | 中国エネルギー・環境関連政策と 中国市場進出の機会 |
NEDO北京事務所 次長 宮尾孝彦 |
![]() (2.6MB) |
![]() |
8 | インドのエネルギー関連政策及び 企業動向と日系企業のビジネスチャンス |
NEDOニューデリー事務所 次長 村上武 |
![]() (2.1MB) |
![]() |
9 | ASEANのエネルギー関連政策および 企業動向と日系企業のビジネスチャンス |
NEDOバンコク事務所 次長 米倉秀徳 |
![]() (3.6MB) |
![]() |
10 | 欧州のエネルギー関連政策および企業動向 (水素を中心に) |
NEDO欧州事務所 次長 國谷昌浩 |
![]() (1.6MB) |
![]() |
連絡先
international@ml.nedo.go.jp | |
担当者 | 国際部 坂、山下、長澤 |