本文へジャンプ

「BioJapan 2022」出展報告

2022年11月21日

NEDOは、10月12日から14日までパシフィコ横浜で開催された「BioJapan 2022」に出展し、3,000名を超える多くの方にご来場いただきました。

展示ブースでは「バイオ×デジタルで広がる明るい未来」をテーマに、「バイオものづくり」「バイオマス」「デジタル・ライフサイエンス」の3つの領域で、NEDOが推進するプロジェクトの研究開発内容と成果を展示とプレゼンテーションで紹介しました。

また、10月12日には「バイオエコノミー拡大に向けた「ものづくり革命」の注目事例と政策」と題してNEDOセミナーを開催し、多くの方にご聴講いただきました。

御来場いただきました皆様、出展に御協力いただきました皆様に、この場を借りて御礼申し上げるとともに、当日の資料と動画を掲載させていただきます。また、残念ながら御来場できなかった方にも、バーチャルでブースを見学いただける「3Dモデリングブース」も公開しています。

展示一覧

■展示一覧:
BioJapan 2022 パンフレットよりご覧下さい。展示パネルがご覧頂けます。
  • NEDOブースを右側から撮影した写真

    NEDOブースの様子1
  •  NEDOブースを左側から撮影した写真

    NEDOブースの様子2

3Dモデリングブース

■3Dモデリングブースはこちら

別ウィンドウが開きます3Dモデリングブース

展示ブースのさまざまなポイントを360°カメラで撮影して制作した4K3Dモデルのバーチャルブースです。

移動・回転・ズームして展示を見ることができ、来場できなかった方、展示を見逃した方に展示ブースを再現してご覧いただくことができます。

  •  3Dモデリングを利用したバーチャルブース画像

    3Dモデリングブースのイメージ

ブース内プレゼンテーション

プレゼンテーションプログラムと公開可能な講演資料と動画を公開します。

10月12日(水)
題目・講演者 講演資料 講演動画
腸内環境情報を利用した生活習慣指導AIの開発
(株)メタジェン 取締役CFO  水口 佳紀
PDFプレゼン資料12-1
(1.37MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_1
ゲノム編集支援プラットフォーム開発update -2022
プラチナバイオ(株) 研究開発部 主任研究員  中前 和恭
PDFプレゼン資料12-2
(2.32MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_2
電気インピーダンストモグラフィと機械学習との融合による可視化医療機器イノベーション
千葉大学 大学院工学研究院 教授  武居 昌宏
- -
クラウドVRを用いた分子設計共創環境(CCE)
(株)分子ロボット総合研究所 代表取締役  小長谷 明彦
PDFプレゼン資料12-4
(1.02MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_4
農業バリューチェーン効率化
(株)ファームシップ 取締役  宇佐美 由久
PDFプレゼン資料12-5
(3.39MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_5
QC-GAN(クオリティチェック-生成的敵対的ネットワーク)による”スキル”に基づくAIアノテーションの技術
山梨大学 医学部人体病理学講座 特任助教  川井 将敬
- -
バイオ医薬品開発ためのソリューション
(株)糖鎖工学研究所 事業部 課長  村瀬 健文
PDFプレゼン資料資料12-7
(2.48MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_7
10月13日(木)
題目・講演者 講演資料 講演動画
希少アミノ酸エルゴチオネイン高生産スマートセルの開発
長瀬産業(株) ナガセバイオイノベーションセンター コア技術開発課 課統括  仲谷 豪
- -
データベース空間からの新規酵素リソースの創出
神戸大学 先端バイオ工学研究センター 特命准教授  秀瀬 涼太
PDFプレゼン資料13-2
(6.79MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_2
AIを活用した自動培養制御システム
(株)ちとせ研究所 Tech & Biz Development Div. /Manager 柳町 みゆき
PDFプレゼン資料13-3
(2.30MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_3
ミリオンスクリーニング技術-100万検体の探索育種技術
長岡技術科学大学 技学イノベーション専攻 教授  小笠原 渉
PDFプレゼン資料13-4
(14.66MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_4
AI×脳データ=?
(株)アラヤ 研究開発部 事業開発ジュニアマネージャー  道林 千晶
- -
人工細胞膜技術を利用したイオンチャネル創薬支援と匂いセンサ
(株)MAQsys  代表取締役  中尾 賢治
- -
植物内在酵素を利用した遊離セラミドの製造技術
埼玉大学 准教授  石川 寿樹
PDFプレゼン資料13-7
(1.39MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_7
微細藻類の産業化に向けた取り組みとIMAT基盤技術研究所の紹介
(一社)日本微細藻類技術協会 事務局長  野村 純平
PDFプレゼン資料13-8
(2.45MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_8
CNF配合高機能性樹脂 『LUNAFLEX』 のご紹介
花王(株) テクノケミカル研究所 研究員  吉川 祐樹
PDFプレゼン資料資料13-9
(4.69MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_9
革新的CNF複合樹脂ペレットの製造プロセスの開発
大王製紙(株) 新素材研究開発室 上席執行役員 室長  玉城 道彦
PDFプレゼン資料資料13-10
(3.12MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_10
ウォータージェット技術を用いた革新的CNF製造プロセス技術の開発および乾燥技術の開発
(株)スギノマシン 新規開発部 アシスタントマネージャー  小倉孝太
- -
大型海藻類からの有用成分の生産技術の開発 ~マリンポリフェノールⓇ*と機能性糖質の生産~
三重大学 大学院生物資源学研究科 准教授/三重大学海藻バイオリファイナリー研究センター センター長  柴田 敏行
PDFプレゼン資料13-12
(2.07MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_12
10月14日(金)
題目・講演者 講演資料 講演動画
ミリオンスクリーニング技術-100万検体の探索育種技術
長岡技術科学大学 技学イノベーション専攻 教授  小笠原 渉
PDFプレゼン資料13-4
(14.67MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_4
AIを活用した自動培養制御システム
(株)ちとせ研究所 Tech & Biz Development Div. /Manager 柳町 みゆき
PDFプレゼン資料13-3
(2.30MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day2_3
腸内環境情報を利用した生活習慣指導AIの開発
(株)メタジェン 取締役CFO  水口 佳紀
PDFプレゼン資料12-1
(1.37MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_1
ゲノム編集支援プラットフォーム開発update -2022
プラチナバイオ(株) 研究開発部 主任研究員  中前 和恭
PDFプレゼン資料12-2
(2.32MB)
動画リンク 別ウィンドウで開きます【再生用】day1_2
電気インピーダンストモグラフィと機械学習との融合による可視化医療機器イノベーション
千葉大学 融合理工学府基幹工学専攻機械工学コース武居研究室 小川 良磨
- -

NEDOセミナー(スポンサーセミナー)

  • 10月12日(水)14時00分~15時00分
    パシフィコ横浜ANNEXホール
  • 10月13日(木)~14日(金)
    オンデマンド配信

「バイオエコノミー拡大に向けた『ものづくり革命』の注目事例と政策」と題してNEDOセミナーを開催し、サステイナブルなものづくりを進める企業事例や最新のバイオ政策などについて3講演を行いました。

  • NEDOセミナーの様子の写真

    NEDOセミナーの様子

NEDOセミナー「バイオエコノミー拡大に向けた『ものづくり革命』の注目事例と政」

コーディネーター:
矢追 克郎 NEDO 材料・ナノテクノロジー部 統括研究員
開会挨拶:
西村 知泰 NEDO 理事
題目・講演者 講演資料
講演1:はじめに ~バイオエコノミーの発展に向けて~
矢追 克郎  NEDO 材料・ナノテクノロジー部 統括研究員
PDFセミナー講演1
(3.9MB)
講演2:サステイナブルな植物食資源の獲得に向けた取り組み ~油脂酵母の研究戦略~
中村 彰宏  不二製油グループ本社株式会社 未来創造研究所 執行役員
-
講演3:「バイオものづくり革命」の実現に向けて
下田 裕和  経済産業省 商務・サービスグループ 生物化学産業課 課長
-

問い合わせ

電話番号 044-520-5220
E-mail nedo_biojapan@ml.nedo.go.jp
担当者 高槻、薩摩