本公募「炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発」に係る追加公募について
2021年4月9日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者を一般に広く公募いたしますので、本件について受託を希望する方は、下記に基づき応募ください。
2021年5月17日 | 【期間延長】提案書類の提出期限について、2021年5月27日(木)正午まで延長いたしました。なお、既に提案書を提出済みであっても、期間内に再提出することができます。 |
---|---|
2021年4月19日 | 公募説明資料を掲載しました。 |
募集事業について
1.事業内容
(1)概要
植物素材であるCNFを利用した製品の社会実装・市場拡大を早期に実現することで、CO2の排出量を削減し、エネルギー転換・脱炭素化社会を目指します。
CNF関連技術は大きく進展し、実用化に向けてユーザー企業からの期待が増大している一方で、市場拡大にはさらなる用途の開拓やコストダウンが切望されています。
本プロジェクトでは、市場の比較的大きい分野での用途開発を促進、新しい複合材料の実用化や普及を加速します。
(2)事業期間
2021年度~2023年度(予定)
2.説明会
新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、説明会は実施しません。説明会資料につきましては、後日、NEDOホームページの当該事業に係る公募に掲載いたしますので、更新情報をご確認ください。
事業の内容及び契約に関する質問等は以下のFAXや電子メールにて受け付けます。ただし審査の経過等に関するお問い合わせには応じられません。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
材料・ナノテクノロジー部 バイオエコノミー推進室 山本、沖、松永 宛
FAX:044-520-5223
電子メール:ligno_cnf@ml.nedo.go.jp
3.応募方法等
本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードし、必ず受付期間内に次のweb入力フォームから必要情報の入力と提案書類及び関連資料のアップロードを行って下さい。その他の方法(持参・郵送・FAX・メール等)による応募は受け付けません。提出期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。
- 受付期間:2021年4月9日(金)~2021年5月27日(木)正午
- 応募状況等により、公募期間を延長する場合があります。
- Web入力フォーム
本公募により実施する事業には、課題設定型産業技術開発費助成金交付規程を適用します。
助成金交付規程等はこちらをご参照ください。
e-Rad
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)に提案内容等をご登録いただく必要がございます。提案内容のご登録方法等、詳細は公募要領等をご覧ください。e-Radをご利用になるためには、御所属の研究機関(企業、国立研究開発法人、大学等の法人)又は研究者本人がe-Radに登録され、ログインID、パスワードを取得しておく必要がございます。登録方法については以下のページをご覧ください。
なお、e-Radへの登録に日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕をもって登録手続きをしてください。
- e-Radへの登録に関するヘルプデスク
- 電話番号:0570-057-060(ナビダイヤル)、03-6631-0622(直通)
- 受付時間:午前9時00分~午後6時00分(平日)
(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
4.その他
本公募では、過去のNEDO研究開発プロジェクトの実績調査をいたします。詳細については、資料欄「NEDO研究開発プロジェクトの実績調査票の記入について」をご覧ください。
公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。
資料
- 基本計画(337KB)
- 2021年度実施方針(345KB)
- 公募要領(助成事業)(519KB)
- 提案書記入上の注意(助成事業)(184KB)
- 提案書様式一式(助成事業)(134KB)
- 別紙1:研究体制(36KB)
- 別紙2:総括表および項目別明細表(33KB)
- 提案書類チェックリスト(助成事業)(17KB)
- 参考資料1_追加調査・評価の概要(161KB)
- ひな形1:研究開発内容の説明(79KB)
- 公募説明資料(1.2MB)
募集要項
技術・事業分野 | 材料・製造 |
---|---|
プロジェクトコード | P20009 |
事業名 | 炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発 (研究開発項目〔2〕CNF利用技術の開発) [(1)量産効果が期待されるCNF利用技術の開発(助成事業)] |
事業分類 | 研究(委託、共同研究、助成) |
対象者 | 企業(団体等を含む)、大学等 |
公募期間 | 2021年04月09日~2021年05月27日 |
問い合わせ先
材料・ナノテクノロジー部 バイオエコノミー推進室
担当者:山本、松永
TEL:044-520-5220
FAX:044-520-5223
E-MAIL:cnf-pj@ml.nedo.go.jp
契約手続きについて
委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。