本文へジャンプ

本公募「燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業」に係る公募について

2020年2月27日

情報を更新しました
2020年3月17日 【質問回答集の更新】
質問回答集を更新しました。また、委託事業の別添1提案書様式P.4の誤記を修正しました。
2020年3月11日 【質問回答集の掲載、資料の追加】
質問回答集を更新しました。また助成事業の別紙1、2を資料欄に追加しました。
2020年3月4日 【説明資料・動画・質問回答集の掲載】
本公募に関する説明資料及び動画、質問回答集を掲載しました。説明資料・質問回答集は本ページの資料欄をご覧ください。ご提案頂く場合は必ず一度ご覧いただきますようお願いいたします。
2020年2月28日 【問い合わせ期間の変更】
公募説明会の中止に伴い、問い合わせ受付期間を3月4日~3月23日までに変更いたします。
2020年2月28日 【公募期間のお知らせ】
公募期間に変更はありません。提案書の提出は3月30日“正午”までにお願いいたします。
2020年2月27日 【公募説明会の中止】
新型コロナウイルスの影響により、3月2日~6日に予定していた全ての公募説明会を中止いたします。

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、下記事業の実施者を一般に広く募集いたしますので、本件について受託を希望する方は、下記に基づきご応募ください。

なお、本事業は、2020年度の政府予算に基づき実施するため、予算案等の審議状況や政府方針の変更等により、公募の内容や採択後の実施計画、概算払の時期等が変更される場合があります。

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

本事業は、第5次エネルギー基本計画や水素・燃料電池戦略ロードマップ等で定めるシナリオに基づき2030年以降の自立的普及拡大に資する高効率、高耐久、低コストの燃料電池システム(水素貯蔵タンク等を含む)を実現するためのユーザーニーズに基づく協調領域の基盤技術を開発するとともに、従来以外の用途に展開するための技術並びに大量生産を可能とする生産プロセス又は検査技術等を開発します。

I 共通課題解決型基盤技術開発
2030年以降のFCVや業務・産業用燃料電池への実装を目指して、固体高分子形燃料電池や固体酸化物形燃料電池等に関する要素技術を開発します。
II 水素利用等高度化先端技術開発
2030年以降の更なる燃料電池システムの低コスト、高性能、高耐久に資する水素貯蔵関連技術やその他多様な水素関連技術の高度化に資する技術を開発します。また、Iの性能やコスト目標を凌駕する燃料電池の実現に資する革新的な要素技術を開発します。
III 燃料電池の多用途活用実現技術開発
2030年までの燃料電池ユニット等の多用途展開を目指して、エネルギーマネジメント要素も含めた実証事業等を行います。燃料電池システムのコスト低減を実現するために革新的な生産技術を開発します

(2)事業期間

2020年度~2024年度

2.説明会

下記の日程で公募説明会を実施します。
 公募説明会では、プロジェクトの概要、マネジメント方針、応募要件、提案書類の記載方法や注意事項などを説明します。

公募説明会への出欠は審査に何ら影響を及ぼしませんが、提案を予定されている方は出来る限り公募説明会に出席してください。

なお、公募時に添付する基本計画、実施方針、公募要領等の各種書類は当日配布しませんので、必要な場合は各自ご持参頂きますようお願いいたします。

開催日・会場 時間 定員 場所
3月2日(月)
東京会場(第1回)
受付:13時30分~
説明会:14時00分~
100名 TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
東京都中央区八重洲1-2-16 TGビル 5階
ホール5A
3月3日(火)
仙台会場
受付:13時30分~
説明会:14時00分~
50名 ヒューモスファイヴ
仙台市青葉区中央1丁目10番1号 8階
貸会議室 大(Aホール)
3月4日(水)
大阪会場
受付:13時30分~
説明会:14時00分~
100名 ツイン21MIDタワー
大阪市中央区城見2-1-61 TWIN21 20階
8会議室
3月5日(木)
福岡会場
受付:13時30分~
説明会:14時00分~
50名 リファレンスはかた近代ビル貸会議室
福岡市博多区博多駅東1丁目1-33 はかた近代ビル 1階
103会議室
3月6日(金)
東京会場(第2回)
受付:13時30分~
説明会:14時00分~
100名 AP東京八重洲
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル 7階
Room Q+R

<参加申込方法>

定員に達しない限り、当日参加も可能ですが、会場準備の都合上、なるべく事前申し込みをお願いします。事前にお申し込みいただくと、万が一会場変更等があった場合に、自動配信メールにて情報を受け取ることが可能です。

なお、事前参加申込又は説明会会場でご登録いただいた御氏名等の個人情報は、出欠の確認と必要に際しての事務局からの連絡(アンケート調査等)以外の目的で利用することはありません(ただし、法令等により提供を求められた場合を除きます)。

新規タブで開く申し込みはこちらから

3.応募方法等

本ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードしてください。

委託契約約款はこちらをご参照ください。

課題設定型産業技術開発助成金交付規程はこちらをご参照ください。

e-Rad

府省共通研究開発管理システム(e-Rad)に提案内容等をご登録いただく必要がございます。提案内容のご登録方法等、詳細は公募要領等をご覧ください。e-Radをご利用になるためには、御所属の研究機関(企業、国立研究開発法人、大学等の法人)又は研究者本人がe-Radに登録され、ログインID、パスワードを取得しておく必要がございます。登録方法については以下のページをご覧ください。

新規タブで開くe-Rad ポータルサイト

なお、e-Radへの登録に日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕をもって登録手続きをしてください。

e-Radへの登録に関するヘルプデスク
電話番号:0570-057-060(ナビダイヤル)、03-6631-0622(直通)
受付時間:午前9時00分~午後6時00分(平日)
(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く)

4.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

資料

募集要項

技術・事業分野 燃料電池・水素
プロジェクトコード P20003
事業名 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業
事業分類 研究(委託、共同研究、助成)、調査等
対象者 企業(団体等を含む)、大学等
公募期間 2020年02月27日~2020年03月30日

問い合わせ先

次世代電池・水素部 燃料電池・水素グループ
担当者:韮澤、金子、湯山、後藤
E-MAIL:fuelcell#ml.nedo.go.jp (#を@に変えてください)(受付期間:3月4日~3月23日)

契約手続きについて

委託事業・補助・助成事業の契約手続きに関する情報を掲載しています。

関連ページ