本文へジャンプ

研究評価委員会「次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト」(中間評価)分科会

2024年6月14日

更新情報
2024年7月25日 議事録を追加掲載しました。
2024年6月27日 資料5、資料7を追加掲載しました。

委員会概要

日時 2024年6月28日(金)10時00分~15時55分
場所 NEDO川崎2301・2302・2303会議室(オンラインあり)
プロジェクトコード P22002

資料

配布資料
資料名 ファイル名
議事次第 PDF議事次第(100KB)
資料1 研究評価委員会分科会の設置について PDF資料1(102KB)
資料2 研究評価委員会分科会の公開について PDF資料2(81KB)
資料3 研究評価委員会分科会における秘密情報の守秘と非公開資料の取り扱いについて PDF資料3(114KB)
  • 資料4-1 NEDOにおける技術評価について
  • 資料4-2 評価項目・評価基準
  • 資料4-3 評点法の実施について
  • 資料4-4 評価コメント及び評点票
  • 資料4-5 評価報告書の構成について
PDF資料4一式(794KB)
資料5 プロジェクトの説明資料(公開) PDF資料5(8.2MB)
資料6 プロジェクトの補足説明(非公開) (非公開)
資料7 事業原簿(公開) PDF資料7(5.0MB)
資料8 評価スケジュール PDF資料8(60KB)

その他資料

資料名 ファイル名
議事録 PDF議事録(530KB)

問い合わせ先

担当 事業統括部 研究評価課
E-mail eval_dist@nedo.go.jp