本文へジャンプ

委託、補助・助成事業の手続:お問い合わせ

ヘルプデスク

委託、補助・助成事業に関して、ご質問、ご意見などがございましたら、以下までお寄せください。

お問い合わせ内容 TEL メール
1.委託、補助・助成事業に係る事務処理・手続について

1-1 委託、補助・助成事業の手続に関するよくあるご質問は以下のページをご参照ください。

1-2 特定の事業に関する、応募・採択前のご相談や事業期間中・終了後の事務処理等につきましては、各事業の担当部までお問い合わせください。
終了事業について担当部がご不明な場合は、部署・技術分野毎の問い合わせ先の「事業やプロジェクトに関するお問い合わせ入力フォーム」に対象事業名、期間、契約管理番号/事業番号、当時のNEDO担当部等の情報及びご相談内容をご記載の上、お問い合わせください。

1-3 上記以外の委託、補助・助成事業の一般的な事務処理・手続については、右記のメールにて受け付けております。(なおNEDO事業を実施されている方におかれては、基本的には、「1-2」の通り各事業の担当部にお問い合わせください。)
担当:法務部
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、helpdesk@ml.nedo.go.jp宛に送信してください)

メール

1-4 プロジェクトマネジメントシステム(PMS)での手続や操作方法については、PMSにログインし、画面右上「お問い合わせ、マニュアル」からwebフォームにてお問い合わせください。
ログインできない場合は、右記のメールにて受け付けております。
担当:総務部 業務システム担当
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、nedopms@ml.nedo.go.jp宛に送信してください)

メール
2.当機構の研究資金に係る研究活動の不正行為又は不正使用等について

担当:法務部(法務課)
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、helpdesk-2@ml.nedo.go.jp宛に送信してください)

メール
3.委託業務に係る資産管理

担当:経理部 研究資産担当
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、shisan@ml.nedo.go.jp宛に送信してください)

044-520-5141 メール
4.委託業務に係る知的財産管理

担当:事業統括部 知的財産課
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、chizaiken@nedo.go.jp宛に送信してください)

メール
5.NEDOプロジェクトにおける知財マネジメント・データマネジメント

担当:事業統括部 知的財産課
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、chizaiken@nedo.go.jp宛に送信してください)

メール
6.委託業務に係る成果報告書・中間年報について

担当:経営企画部 広報担当
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、technedo@ml.nedo.go.jp宛に送信してください)

044-520-5152 メール
7.研究評価について

担当:事業統括部 評価担当
(メールソフトが自動で立ち上がらない場合は、eval@ml.nedo.go.jp宛に送信してください)

044-520-5179 メール
8.その他

上記以外のお問い合わせについては以下もご参照ください。

最終更新日:2025年10月1日