委託事業の手続き:資産・知財・データマネジメント
委託研究開発において取得した「研究開発資産」及び「知的財産」の手続き並びにデータマネジメントについて掲載します。
研究開発資産関係
知的財産権関係
- 1.知的財産権の管理
- 1-1.知的財産権管理の概要
- 1-2.PMSによるNEDOへの知財報告の参考資料
- 2.ライセンス対応
- 3.特許出願の非公開制度に伴う対応
- 特許出願の非公開制度の概要とNEDO事業における対応について説明会資料(2024年8月版)
- ⇒NEDO組織改編、内閣府HPリニューアルに伴う修正版。(2024年2月版の資料は「過去の資料」をご覧ください。)
知財マネジメント及びデータマネジメント
- 1.知財マネジメント及びデータマネジメントに関する資料
- NEDOプロジェクトにおける知財マネジメントについて(リンク先より公募時期に応じた知財基本方針をご覧ください。)
- NEDOプロジェクトにおけるデータマネジメントについて (リンク先より公募時期に応じたデータ基本方針をご覧ください。)
- 知財及びデータに関するQ&A(2025年4月版)
- 2.採択者説明会資料(旧版の資料は「過去の資料」をご覧ください。)
- 知財及びデータに関する採択者説明会資料[委託](2025年4月版)
- データに関する採択者説明会資料[助成(補助)](2025年4月版)
問い合わせ先
- 研究開発資産関係
- 経理部研究資産グループE-MAIL:shisan#ml.nedo.go.jp
- 知的財産権関係・知財マネジメント及びデータマネジメント
- 事業統括部知的財産課E-MAIL:chizaiken#nedo.go.jp
- ※#を@に置き換えてください。
最終更新日:2025年4月30日