本文へジャンプ

ENEX2024で「NEDO省エネルギー技術開発賞」として18テーマを表彰
―省エネルギーに寄与する優れた技術開発成果の迅速な社会実装を推進―

2024年2月1日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)

NEDOは、省エネルギーに寄与する優れた成果をあげた事業者を表彰する2023年度「NEDO省エネルギー技術開発賞」で、「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」および「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム」の研究開発から、18テーマ29事業者を本日、東京ビッグサイトで開催中の「ENEX2024 第48回地球環境とエネルギーの調和展」で表彰しました。

最優良テーマに贈る理事長賞には「再構成可能なモジュール型単位操作の相互接続に基づいた医薬品製造用iFactory™の開発」を選出し、事業に取り組んだ株式会社高砂ケミカル、田辺三菱製薬株式会社、コニカミノルタケミカル株式会社を表彰しました。

NEDOは技術開発にとどまらず、開発成果の社会実装までを積極的に推進し、省エネルギー社会の実現を目指します。

受賞者の写真

左からコニカミノルタケミカル、高砂ケミカル、NEDO斎藤理事長、高砂ケミカル、田辺三菱製薬
図1 NEDO省エネルギー技術開発賞 理事長賞受賞者

1.概要

NEDOは経済成長と両立する持続可能な省エネルギーの実現のため、民間企業などから省エネルギーに寄与する技術開発テーマを公募して開発費の一部を助成する「戦略的省エネルギー技術革新プログラム※1」(2012年度~2024年度)、「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム※2」(2021年度~2035年度)を実施しています。

さらに、同プログラムによる支援終了後も事業者が研究開発を継続し当該技術の迅速な社会実装を後押しすることを目的に、研究開発目標の達成度や開発成果の意義など、外部有識者からなる委員会審査で一定以上の評価が得られたテーマを「NEDO省エネルギー技術開発賞」として表彰しています。本年度は18テーマ29事業者を選出し、本日、東京ビッグサイトで開催中の「ENEX2024 第48回地球環境とエネルギーの調和展」で表彰式を行いました。

このうち最優良テーマに贈る「NEDO省エネルギー技術開発賞 理事長賞」として、「再構成可能なモジュール型単位操作の相互接続に基づいた医薬品製造用iFactory™の開発※3」を選出し、高砂ケミカル、田辺三菱製薬、コニカミノルタケミカルの3社に表彰状を授与しました。表彰式後には、受賞した高砂ケミカルによるプレゼンテーションも行われました。

また今回から、理事長賞の他に理事賞を新設し、二つのテーマを表彰しました。さらに中小・スタートアップ企業の中で優れた成果のあったテーマを「中小・スタートアップ賞」、特別賞として、成果普及に向けて事業者間だけでなく、エンドユーザーらとも積極的な連携をとったテーマに贈る「ベストコラボレーション賞」、成果物の独自性・先進性や普及効果が高いテーマに贈る「イノベーティブプロダクト賞」を新設し、表彰しました。

NEDOは、今後も技術開発から開発成果の社会実装までを積極的に推進し、省エネルギー社会の実現を目指します。

  • プレゼンテーションの様子の写真

    図2 理事長賞受賞者によるプレゼンテーションの様子

2.NEDO省エネルギー技術開発賞 受賞者一覧

受賞名 受賞テーマ名 受賞者 テーマ概要
理事長賞 再構成可能なモジュール型単位操作の相互接続に基づいた医薬品製造用iFactory™の開発 株式会社高砂ケミカル
田辺三菱製薬株式会社
コニカミノルタケミカル株式会社
PDF01(1MB)
理事賞 超高効率用役系駆動システムの開発 株式会社日立製作所
株式会社日立産機システム
PDF02(1MB)
有機溶剤回収の省エネルギー化を目指した耐溶剤性分離膜プロセスの開発 ユニチカ株式会社
長瀬産業株式会社
PDF03(1MB)
中小・スタートアップ賞 スクロール方式による高速・高出力膨張機を搭載した低価格ORC発電システムの開発 株式会社馬渕工業所 PDF04(1MB)
特別賞 ベストコラボレーション賞 多品種少量生産に適した半導体デバイス製造ファブの実現 株式会社共和電業
浜松ホトニクス株式会社
一般社団法人ミニマルファブ推進機構
横河ソリューションサービス株式会社
誠南工業株式会社
株式会社デザインネットワーク
PDF05(1MB)
特別賞 イノベーティブプロダクト賞 アフターコロナ時代の感染ハザードマップのための高速人物位置同定AIマイコンを用いた非接触多人数対応AI検温カメラの開発 パワースピン株式会社 PDF06(641KB)
優良事業者表彰 高度情報化社会に用いる大画面・低消費電力の車室内情報提供装置の開発 株式会社デンソー PDF07(368KB)
次世代高効率ディスプレイの材料およびプロセス開発 シャープ株式会社
シャープディスプレイテクノロジー株式会社
TOPPAN株式会社
PDF08(1023KB)
超高効率マイクロLEDディスプレイの開発 シャープ福山レーザー株式会社 PDF09(356KB)
世界最高の発電端効率を実現するマイクロガスエンジンコージェネレーションシステムの開発 YGK通商株式会社 PDF10(400KB)
NC平面研削盤における研削加工の自動化技術の開発 株式会社メトロール PDF11(399KB)
マイクロ波プロセスを応用したプラスチックの新規ケミカルリサイクル法の開発 マイクロ波化学株式会社 PDF12(1MB)
熱回収効率の高い独自の水冷2重管熱電発電ユニットによる自立電源の開発 株式会社Eサーモジェンテック PDF13(3MB)
新しい生活様式に資する高色彩レーザー照明用蛍光体の開発 株式会社オキサイド PDF14(1011KB)
オフセット印刷における革新的な省エネルギー・環境配慮型乾燥システムおよび対応インキの開発 サカタインクス株式会社 PDF15(320KB)
ELディスプレイの革新を拓く、高温酸化耐久かつ変形自在ヒーターの開発 株式会社サンリック PDF16(1MB)
新しい低コスト省エネルギー型チタン製造技術の開発 東邦チタニウム株式会社 PDF17(1MB)
高効率スパークプラグに資するIr-Ru合金線材の革新的製造技術開発 株式会社C&A PDF18(414KB)

【注釈】

※1 戦略的省エネルギー技術革新プログラム
事業概要:戦略的省エネルギー技術革新プログラム
※2 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム
事業概要:脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム
※3 再構成可能なモジュール型単位操作の相互接続に基づいた医薬品製造用iFactory™の開発
NEDOリリース(2023年12月14日)「連続生産方式による医薬品製造設備の構築、実証試験に成功」

3.問い合わせ先

(本ニュースリリースの内容についての問い合わせ先)

NEDO 省エネルギー部 担当:加洲、廣田、山田(順) TEL:044-520-5180

(その他NEDO事業についての一般的な問い合わせ先)

NEDO 広報部 担当:坂本(信)、瀧川、山脇、柿澤
TEL:044-520-5151 E-mail:nedo_press[*]ml.nedo.go.jp

E-mailは上記アドレスの[*]を@に変えて使用してください。

  • 新聞、TVなどで弊機構の名称をご紹介いただく際は、“NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)”または“NEDO”のご使用をお願いいたします。