「ENEX2024」の開催報告
2024年3月14日
NEDOは、2024年1月31日から2月2日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「ENEX2024 第48回地球環境とエネルギーの調和展」に出展しました。
NEDOブースでは、省エネルギー分野におけるNEDOの研究開発成果や取り組みに関して、パネル・試作品などの展示やデモンストレーションを行い、成果を紹介するセミナーを開催しました。
2月1日には、「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」および「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム」において、優れた成果を挙げた事業者を「NEDO省エネルギー技術開発賞」として表彰し、「理事長賞」を受賞した(株)高砂ケミカル、田辺三菱製薬(株)、コニカミノルタケミカル(株)をはじめとした18テーマ29事業者が受賞しました。
御来場いただきました皆様にこの場を借りて御礼申し上げるとともに、当日の資料を掲載いたします。
-
ブースの様子
「NEDO省エネルギー技術開発賞」表彰式
日時:2月1日(木)13時30分~14時15分
詳細はニュースリリースをご参照ください。
「NEDO省エネルギー技術開発賞」として事業者を表彰
配布物
出展テーマ
テーマ紹介セミナー
- 日時:
- 1月31日(水)~2月2日(金)10時~17時
- 会場:
- ブース内
-
セミナーの様子
成果報告会
- 日時:
- 2月2日(金)11時40分~12時10分
- 会場:
- 東京ビッグサイト ステージC(東7ホール)
■セミナー内容
- セミナー名:『高炉用革新原料(フェロコークス)の開発で製銑工程でのエネルギー消費量10%削減へ(成果報告)』
- JFEスチール株式会社
- 庵屋敷 孝思 氏
連絡先
- メールアドレス shouene-koho@ml.nedo.go.jp
- 担当者 省エネルギー部 廣田、加洲、山田(順)