本文へジャンプ

「2022年度NEDO新エネルギー部成果報告会」発表資料

2023年3月13日

更新情報
2024年4月10日 発表資料1-7を差し替えました。
2023年8月25日 発表資料5-9を追加掲載しました。
2023年8月4日 発表資料5-5、5-10を追加掲載しました。
2023年7月31日 発表資料5-1~5-11、資料5-A~5-Bを追加掲載しました。
2023年7月18日 発表資料2-1~2-6を追加掲載しました。

NEDOは2023年2月1日~3日に東京ビッグサイトにて「2022年度NEDO新エネルギー部成果報告会」を開催しました。(第17回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラムと同時開催)

本報告会では、太陽光分野、風力分野、地熱・再エネ熱分野、バイオマス分野における事業の課題や進捗、成果を広く共有いたしました。ご参加いただきました皆様にこの場を借りて御礼申し上げるとともに、当日の資料を掲載します。

日時・場所

日時:
2023年2月1日(水)バイオマス分野
2023年2月1日(水)太陽光分野
2023年2月2日(木)地熱・再エネ熱分野
2023年2月3日(金)風力分野
場所:
東京ビッグサイト(第17回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラムと同時開催)
PDF詳しいタイムテーブルはこちら

発表資料

公開可能な成果報告会発表資料を掲載します。

  • 掲載準備ができ次第順次公開予定

2月1日(水)バイオマス分野(エネルギーの森実証)

題目・講演者 講演資料
  • 木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業 概要説明
  • NEDO バイオマスG
PDF
発表資料1-1
  • 小型バイオマス発電事業に適した木質ペレットの加工システム効率化実証事業
  • シン・エナジー株式会社/くしま木質バイオマス株式会社
PDF
発表資料1-2
  • 早生樹による木質バイオマス燃料の安定供給事業形成のための高効率生産システムの実証事業
  • 遠野興産株式会社/古河林業株式会社/一般財団法人石炭フロンティア機構
PDF
発表資料1-3
  • 千葉県におけるユーカリを活用した持続可能なエネルギーの森づくり実証事業
  • 株式会社エコグリーンホールディングス
PDF
発表資料1-4
  • 雪国(福井県坂井地区)におけるエネルギー向け早生樹の森づくりと一体型施業システム構築の実証事業
  • 坂井森林組合
PDF
発表資料1-5
  • 可搬チッパ・コンテナ乾燥機とバイオマスボイラを組合せた広葉樹林の燃料利用実証事業
  • 一般社団法人徳島地域エネルギー
PDF
発表資料1-6
  • 木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の品質規格の策定
  • 一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会
PDF
発表資料1-7

2月1日(水)バイオマス分野(SAF“持続可能な航空燃料”)

題目・講演者 講演資料
  • バイオジェット燃料生産技術開発事業 概要説明
  • NEDO バイオマスG
PDF
発表資料1-8
  • 国産廃食用油を原料とするバイオジェット燃料製造サプライチェーンモデルの構築
  • 日揮ホールディングス(株)/日揮株式会社/(株)レボインターナショナル/コスモ石油(株)
PDF
発表資料1-9
  • バイオマスガス化FT合成によるSAF製造実証およびサプライチェーン構築
  • (株)JERA/三菱重工業(株)/東洋エンジニアリング(株)/伊藤忠商事(株)
PDF
発表資料1-10
  • 国産第二世代バイオエタノールからのバイオジェット燃料生産実証事業
  • (株)Biomaterial in Tokyo/三友プラントサービス(株)
PDF
発表資料1-11
  • 海洋ケイ藻のオープン・クローズ型ハイブリッド培養技術の開発
  • 電源開発株式会社
PDF
発表資料1-12
  • 熱帯気候の屋外環境下における、発電所排気ガスおよびフレキシブルプラスティックフィルム型フォトバイオリアクター技術を応用した大規模微細藻類培養システムの構築および長期大規模実証に関わる研究開発
  • 株式会社ちとせ研究所
PDF
発表資料1-13
  • 微細藻バイオマスのカスケード利用に基づくバイオジェット燃料次世代事業モデルの実証研究
  • (株)ユーグレナ/三菱ケミカル(株)/(株)デンソー/伊藤忠商事(株)
PDF
発表資料1-14
  • 微細藻類由来バイオジェット燃料生産の産業化とCO2利用効率の向上に資する研究拠点及び基盤技術の整備・開発
  • 一般社団法人日本微細藻類技術協会
PDF
発表資料1-15
  • 低圧・低水素消費型多機能触媒利用の植物由来SAF実証サプライチェーンモデルの構築
  • 日本グリーン電力開発株式会社
PDF
発表資料1-16
  • 食料と競合しない植物油脂利用によるSAFサプライチェーンモデルの実証
  • 株式会社J-オイルミルズ
PDF
発表資料1-17
  • 最先端のATJ(Alcohol to Jet)プロセス技術を用いたATJ実証設備の開発と展開
  • 出光興産株式会社
PDF
発表資料1-18

2月1日(水)太陽光分野

題目・講演者 講演資料
  • 太陽光発電に関するNEDOの取り組み
  • NEDO 太陽光G
PDF
発表資料2-1
  • 太陽光発電に関する動向調査について
  • 株式会社 資源総合システム
PDF
発表資料2-2
  • グリーンイノベーション基金事業(次世代型太陽電池の開発)の紹介
  • NEDO 太陽光G
PDF
発表資料2-3
  • カーボンニュートラルを目指した次世代BIPVの開発
  • 株式会社 カネカ
PDF
発表資料2-4
  • 移動体用太陽電池の開発(超高効率モジュール技術研究開発)の紹介
  • シャープ株式会社
掲載なし
  • 太陽光発電の安全性・信頼性向上に向けて(設置ガイドラインの紹介)
  • (国研)産業技術研究所
PDF
発表資料2-6

2月2日(木)再生可能エネルギー熱利用分野

題目・講演者 講演資料
  • 再生可能エネルギー熱利用にかかるコスト低減技術開発事業の全体説明
  • NEDO 熱利用G
PDF
発表資料3-1
  • 給湯負荷のある施設への導入を想定した地中熱利用ヒートポンプシステムの研究開発
  • (株)ワイビーエム
PDF
発表資料3-2
  • 直接膨張式地中熱ヒートポンプシステムとその施工・設置に係るコスト削減技術の開発
  • (株)藤島建設
PDF
発表資料3-3
  • ZEB化に最適な高効率帯水層蓄熱を利活用したトータル熱供給システムの研究開発
  • 日本地下水開発(株)
PDF
発表資料3-4
  • 寒冷地のZEB・ZEHに導入する低コスト・高効率間接型地中熱ヒートポンプシステムの技術開発
  • (国)北海道大学
PDF
発表資料3-5
  • 天空熱源ヒートポンプ(SSHP)システムのライフサイクルに亘るコスト低減・性能向上技術の開発
  • 鹿島建設(株)
PDF
発表資料3-6
  • 見かけ熱伝導率の推定手法と簡易熱応答試験法および統合型設計ツールの開発・規格化
  • (国)北海道大学
PDF
発表資料3-7
  • オープンループ方式地中熱利用における最適設計方法の研究
  • (国)東海国立大学機構岐阜大学
PDF
発表資料3-8

2月2日(木)地熱分野

題目・講演者 講演資料
  • NEDOの地熱発電研究開発の取り組み
  • NEDO 熱利用G
PDF
発表資料4-1
  • 光ファイバーDASによる超臨界地熱資源探査技術開発
  • (一財)エンジニアリング協会
PDF
発表資料4-2
  • 超臨界地熱資源量評価(湯沢南部地域)
  • 日鉄鉱コンサルタント(株)
PDF
発表資料4-3
  • 超臨界地熱資源量評価(八幡平地域)
  • 三菱マテリアルテクノ(株)
PDF
発表資料4-4
  • 超臨界地熱資源量評価(葛根田地域)
  • (国研)産業技術総合研究所
PDF
発表資料4-5
  • 超臨界地熱資源量評価(九重地域)
  • (国)九州大学
PDF
発表資料4-6
  • 地熱発電持続可能性維持のためのIoT-AI技術開発
  • 地熱技術開発(株)
PDF
発表資料4-7
  • 発電設備利用率向上に向けたスケールモニタリングとAI利活用に関する技術開発
  • 九電産業(株)
PDF
発表資料4-8
  • AIを利用した在来型地熱貯留層の構造・状態推定
  • (国研)産業技術総合研究所
PDF
発表資料4-9
  • 蒸気生産データのAI処理による坑内および貯留層での早期異常検知技術の開発
  • (国研)産業技術総合研究所
PDF
発表資料4-10
  • 坑内異常自動検出AI方式、耐熱坑内可視カメラ(BHS)開発
  • 地熱エンジニアリング(株)
PDF
発表資料4-11
  • 光ファイバマルチセンシング・AIによる長期貯留層モニタリング技術の開発
  • (株)物理計測コンサルタント
PDF
発表資料4-12
  • 地熱貯留層設計・管理のための耐高温・大深度地殻応力測定法の実用化
  • (国)東北大学
PDF
発表資料4-13
  • 気象調査代替手法および新たな大気拡散予測手法の研究開発
  • (一財)電力中央研究所
PDF
発表資料4-14
  • IoT硫化水素モニタリングシステムの開発
  • 東北緑化環境保全(株)
PDF
発表資料4-15
2月3日(金)風力分野
題目・講演者 講演資料
  • NEDO事業紹介
  • NEDO 風力・海洋G
PDF
発表資料5-1
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(風力発電機の長寿命化に向けたマルチスケールトライボ解析・実験による最適潤滑剤設計)
  • 出光興産株式会社
PDF
発表資料5-2
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(無人航空機(UAV)とAI画像解析の活用による風車の高度な次世代型運用・維持管理技術開発)
  • 関西電力株式会社
PDF
発表資料5-3
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(洋上風力発電用CTV及び洋上ブレード補修ゴンドラの開発による維持管理技術の高度化)
  • イオスエンジニアリング&サービス株式会社
PDF
発表資料5-4
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(高年次陸上風車の寿命延長運転技術の開発)
  • イオスエンジニアリング&サービス株式会社、株式会社キグチテクニクス
PDF
発表資料5-5
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(陸上風力発電設備・ジャッキダウン解体工法)
  • 太平電業株式会社
PDF
発表資料5-6
  • 風力発電等技術研究開発/洋上風力発電等技術研究開発/洋上風力発電低コスト施工技術開発(サクションバケット基礎施工技術実証
  • 日立造船株式会社、東洋建設株式会社
PDF
発表資料5-7
  • 風力発電等技術研究開発/洋上風力発電等技術研究開発/洋上風力発電低コスト施工技術開発(スリップジョイント施工技術実証)
  • 鹿島建設株式会社、株式会社小堀鐸二研究所、一般財団法人日本海事協会
PDF
発表資料5-8
  • 風力発電等導入支援事業/着床式洋上ウィンドファーム開発支援事業/着床式洋上ウィンドファーム開発支援事業(洋上風力発電設備にかかる落雷リスク)
  • 学校法人中部大学、株式会社東洋設計
PDF
発表資料5-9
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(風車ブレード用高耐久ダイバータストリップの開発)
  • 株式会社守谷刃物研究所
PDF
発表資料5-10
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車部品高度化技術研究開発(大型洋上風車用一体成型ブレード技術の研究開発)
  • 駒井ハルテック株式会社
PDF
発表資料5-11
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車部品高度化技術研究開発(風車および蓄電池の一体制御による出力安定化システム技術の研究開発)
  • 駒井ハルテック株式会社
(発表資料5-11と同資料)
  • 風力発電等技術研究開発/風力発電高度実用化研究開発/風車運用・維持管理技術高度化研究開発(スマートロータシステムを有する陸上風車技術の研究開発)
  • 駒井ハルテック株式会社
(発表資料5-11と同資料)
  • 風力発電等技術研究開発/洋上風力発電等技術研究開発/次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(バージ型)
  • 丸紅株式会社、国立大学法人東京大学、日立造船株式会社、株式会社グローカル
PDF資料5-A
※資料掲載のみ
  • 風力発電等技術研究開発/洋上風力発電等技術研究開発/洋上風力発電低コスト施工技術開発(岩地盤におけるジャケット基礎用杭設計最適手法の確立及び施工技術実証)
PDF資料5-B
※資料掲載のみ