本文へジャンプ

NEDO光集積講座(京都大学)


講座・セミナー開講のお知らせ

 第13回 NEDO光集積ラボラトリー公開セミナーの開催について
 
1. セミナーの趣旨
   「NEDO光集積ラボラトリー」では、将来の先端分野や融合分野の技術を支える人材を育成することを目的として、NEDO光集積ラボラトリー公開セミナーを開催してきました。昨年度に引き続き、さまざまな分野の専門家を招いて、光、ナノテク材料、環境やエネルギー等の最近の話題をわかりやすく解説していただきます。今回は第13回目として 京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク にも協賛いただき、「ナノ材料」を取り上げます。下記の内容で開催いたしますので、ふるってご参加ください。
 
2. セミナーの概要
  【開催日時】 平成22年11月24日(水) 13時30分~15時50分
  【場所】 JSTイノベーションプラザ京都 セミナー室
  【参加対象者】 企業大学等の技術者・研究開発者(専門分野は不問)
40名程度 先着順
  【参加費】 無料
  【申込み方法】 以下の内容を事務局(担当:杉渕 sugi@saci.kyoto-u.ac.jp)まで
ご連絡ください。
  (1)氏名
  (2)所属・役職
  (3)連絡先(電話番号、e-mail アドレス)
  【プログラム】  
  <13時30分~13時35分> 挨拶
    平尾 一之 教授  京都大学大学院 工学研究科 材料化学専攻
  <13時35分~14時35分> 講演
    講師 鈴木 基史 准教授  京都大学大学院 工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻
  演題 : 『薄膜ナノ形態の制御と機能発現』
  概要 : 物理蒸着法による自己組織的な薄膜ナノ形態の制御法・設計法と、形態に起因する機能を概説する。また、光学素子、触媒、バイオ・化学センサ等への具体的な応用例を紹介する。
  <休憩 15分>
  <14時50分~15時50分> 講演
    講師 中西 博 氏  株式会社ニデック 探索研究部
  演題 : 『金ナノロッドアレイを用いたSERS基板への応用』
  概要 : 室温で長期保管安定性、即測定可能、再現性のあるデータが得られるという特徴を持つ金ナ ノロッドアレイ(Wavelet)の他社品比較および失敗事例を含んだ実用上の課題について検 討した結果を紹介する。
  【問い合わせ先】 NEDO光集積ラボラトリー事務局 (担当:亀谷)
TEL: 075-383-3093  FAX: 075-383-3029
e-mail:kametani@saci.kyoto-u.ac.jp