本文へジャンプ

予告2024年度「GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業」に係る公募について(予告)

2024年2月27日

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、下記事業の実施者等を一般に広く募集する予定です。

なお、本事業は、政府予算に基づき実施するため、政府方針の変更等により、公募の内容等が変更される場合があります。

更新情報
2024年3月29日 第1回公募(2024年4月30日締切分)は、こちらをご確認ください。
2024年3月26日 2.説明会の情報を更新しました。

募集事業について

1.事業内容

(1)概要

NEDOは、技術の確立や事業化・社会実装までに長期の研究開発と大規模な資金を要し、リスクは高いものの国や世界全体で対処すべき経済社会課題の解決にも資すると考えられる革新的な技術の研究開発に取り組んでいるGX分野のディープテック・スタートアップを対象とした、表題の助成事業の公募を行う予定です。VC等との協調や事業会社との連携、ステージゲート審査の活用を制度上盛り込み、長期的視野でもって、実用化研究開発や量産化実証、海外技術実証などへの支援を行います。

2023年度より実施しております「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」においては、計3回分の応募受付と審査を行い、55件で総額約308億円分を採択、2024年度においては、4回の応募受付と審査により約200億円分を採択する予定であるところに加えて、新たに着手する本事業において約300億円分を採択する予定です。

助成事業の公募の詳細は、公募開始時に公募要領でご確認ください。

なお、本事業は、助成率や助成金の額が異なる3つのフェーズから構成される予定です。どのフェーズからの応募も受け付ける他、ステージゲート審査を経て次のフェーズに移行することも可能とすることを予定しております。応募時には、自社の状況に最も合致しているフェーズを選択し、ご応募いただくことを予定しております。

〔1〕STSフェーズ(実用化研究開発(前期))

要素技術の研究開発や試作品の開発等に加え、事業化に向けた技術開発の方向性を決めるための事業化可能性調査の実施等を支援する。

  • 助成金の額:3億円以内または5億円以内(※)/事業期間
  • 事業期間:1.5~2年程度(ただし同一フェーズ内で最長4年)
  • 助成率:2/3以下
  • 3億円超の助成金の交付を提案する場合、事業会社との連携(共同研究、調達、販路開拓等)に係る関心表明書(LOI)の提出を求める予定です。
〔2〕PCAフェーズ(実用化研究開発(後期))

試作品の開発や初期の生産技術開発等に加え、主要市場獲得に向けた事業化可能性調査の実施等を支援する。

  • 助成金の額:5億円以内または10億円以内(※)/事業期間
  • 事業期間:1.5~2年程度(ただし同一フェーズ内で最長4年)
  • 助成率:2/3以下
  • 5億円超の助成金の交付を提案する場合、事業会社との連携(共同研究、調達、販路開拓等)に係る関心表明書(LOI)の提出を求める予定です。
〔3〕DMPフェーズ(量産化実証)

量産技術に係る研究開発や、量産のための生産設備・検査設備等の設計・製作・購入・導入・運用等を通じ、商用化に至るために必要な実証等の実施を支援する。

  • 助成金の額:25億円以内(※)/事業期間
  • 事業期間:1.5~2年程度(ただし同一フェーズ内で最長4年)
  • 助成率:2/3以下または1/2以下
  • 事業会社との連携(共同研究、調達、販路開拓等)に係る覚書(MOU)の提出を求める予定です。
    ただし、ステージゲート審査を経てフェーズを移行する場合でも、当該事業全体で、1件当たりの助成金額の上限を30億円、事業期間の上限を5年とする予定です。

(2)公募期間

公募は通年で実施し、年4回程度、提案受付期間及び審査の実施を予定しています。なお、別途実施している「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」の公募と同時に実施する予定です。

2024年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」に係る公募について(予告)はこちらを参照ください。

(3)本事業の支援対象となる技術分野について

本事業において支援対象となる技術分野は、「脱炭素成長型経済構造移行推進戦略」(令和5年7月閣議決定)も踏まえ、脱炭素関連技術から設定される予定です。

2.説明会

公募説明会については、各公募ページをご確認ください。

3.応募方法等

公募要領等の詳細は、公募開始日にNEDOのホームページに掲載します。

4.その他

公募情報に関するお知らせはNEDO公式X(旧Twitter)にて随時配信しております。ぜひフォローいただき、ご活用ください。

募集要項

技術・事業分野 分野横断的公募事業
プロジェクトコード P24011
事業名 GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業
事業分類 研究(委託、共同研究、助成)
対象者 企業(団体等を含む)
公募開始予定日 2024年3月下旬
問い合わせ先 イノベーション推進部 スタートアップグループ DTSU事務局
E-MAIL:dtsu@nedo.go.jp

関連ページ