本文へジャンプ

「BioJapan2024」への出展

2024年9月27日

更新情報
2024年10月9日 「NEDOブースの展示詳細」に展示パネルのPDF資料を追加しました。

概要

  • バイオ×デジタルで広がる明るい未来
  • NEDOブースの様子

NEDOは、2024年10月9日(水)から10月11日(金)にパシフィコ横浜で開催される「BioJapan2024」に出展します。NEDOブースでは「バイオ×デジタルで広がる明るい未来」をメインテーマとして、NEDOが推進するプロジェクトとその成果を紹介します。

本展示会を通じてNEDOは、バイオ関連分野における産業間のビジネスマッチングを図り、さまざまな技術開発の成果の実用化・事業化を目指します。

  • 会期:2024年10月9日(水)~10月11日(金)10時00分~17時00分
  • 会場:パシフィコ横浜 展示ホールB(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

別ウィンドウで開きます公式ホームページはこちら

NEDOブースの展示詳細

NEDOブースでは、3つのバイオ分野(バイオものづくり、燃料・エネルギー、デジタルヘルスケア)で関連するバイオ技術の紹介やデモ展示などを行います。

バイオものづくり

出展者 出展テーマ NEDO
プロジェクト名称
資料
千代田化工建設(株) NEDO助成事業から植物バイオファウンドリ事業化への挑戦 カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発 展示パネル
(国研)産業技術総合研究所
北海道大学
東京大学
鹿島建設(株)
デンカ(株)
遺伝子組換え植物を利用した大規模有用物質生産システムの実証開発 展示パネル
(国研)産業技術総合研究所 一過性発現による有用タンパク質高生産化のための遺伝子組換え植物体の開発 展示パネル
北海道大学 分解を抑えて組換えタンパク質を増産 展示パネル
東京大学 有用タンパク質の生産効率を高めるための植物への光照射技術 展示パネル
デンカ(株) 植物によるタンパク質生産における効果的な不純物低減プロセスの開発 展示パネル
鹿島建設(株) 組換え植物体の高効率大規模破砕・抽出システムの開発 展示パネル
ハリマ化成(株)
(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)
高吸収型カロテノイドの生産プロセス実証開発 展示パネル
長瀬産業(株) 希少アミノ酸エルゴチオネイン高生産スマートセルの開発 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発 展示パネル
(株)オンチップ・バイオテクノロジーズ Droplet技術とマイクロ流路中ソーティング技術による微生物スクリーニング・システム カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発 展示パネル
展示パネル
(株)ちとせ研究所 微生物培養を最適化するAIを活用した自動培養制御システム 展示パネル
佐竹マルチミクス(株)
東北大学
合同酒精(株)
世界初、高粘性糸状菌培養に対応した高効率シングルユースバイオリアクターの開発
菌株開発から生産実証までの研究開発を加速化する麹菌プラットフォームの開発
展示パネル
展示パネル
北見工業大学 ラボオートメーション・機械学習を活用した培地組成の最適化 展示パネル
Green Earth Institute(株) 関東バイオファウンドリ拠点~バイオリファイナリー技術のプラットフォーム~ 展示パネル
大阪工業大学 バイオものづくりラボ・解析支援アプリBMDS 展示パネル
積水化学工業(株)
(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)
ごみ燃焼ガスCO2から高機能接着剤製造 グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進 展示パネル
(独)製品評価技術基盤機構(NITE)
東京大学
茨城大学
京都大学
(国研)海洋研究開発機構(JAMSTEC)
国立遺伝学研究所
ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCL)
bitBiome(株)
CO2からのバイオものづくりを加速するCO2固定微生物利活用プラットフォームの構築 展示パネル
(株)ちとせ研究所 光合成によるCO2直接利用を基盤とした日本発グローバル産業構築 展示パネル
(株)カネカ
日揮ホールディングス(株)
(株)バッカス・バイオイノベーション
(株)島津製作所
CO2を起点とする循環型バイオものづくり 展示パネル
展示パネル
東洋紡(株) バイオサーファクタント(微生物発酵由来界面活性剤)の利用拡大 バイオものづくり革命推進事業 展示パネル
(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE) RITE発 菌株開発プラットフォームによるバイオものづくり革命 展示パネル
藤森工業(株)(ZACROS)
(株)島津製作所
TOPPANホールディングス(株)
細胞性牛肉の社会実装に係る研究開発 展示パネル

燃料・エネルギー

出展者 出展テーマ NEDO
プロジェクト名称
資料
NEDO 再生可能エネルギー部 バイオマスユニット SAFの社会実装に向けた取り組み
“エネルギーの森”づくり実証事業
バイオジェット燃料生産技術開発事業
グリーンイノベーション基金事業/CO2等を用いた燃料製造技術開発
木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業
展示パネル
展示パネル
(一社)日本微細藻類技術協会(IMAT) IMAT基盤技術研究所―微細藻類の産業化に向けた取り組み― バイオジェット燃料生産技術開発事業 展示パネル
(株)Jーオイルミルズ 食品会社が取り組む食料と競合しない植物由来のバイオ燃料 展示パネル
環境エネルギー(株) バイオ燃料(SAF/HVO)製造方法 新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業 展示パネル
大成建設(株)
埼玉大学
中部大学
(公財)かずさDNA研究所
燃料物質である“油”を細胞外に生産する微細藻類の開発 カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発 展示パネル
(株)ヴァイオス 小型メタン発酵処理装置(乳酸前処理方式) 新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業 展示パネル

デジタルヘルスケア

出展者 出展テーマ NEDO
プロジェクト名称
資料
(国研)産業技術総合研究所 触覚バイオフィードバックリング 官民による若手研究者発掘支援事業 展示パネル
近畿大学 細胞培養DXに向けた作業数値化分析 展示パネル
大阪大学 超高感度なグラフェンバイオセンサー 展示パネル
マイキャン・テクノロジーズ(株) 特殊血球細胞で動物実験を代替! ディープテック・スタートアップ支援事業 展示パネル
(株)分子ロボット総合研究所
関西大学
京都大学
AIとVRを活用した分子モデリング環境 人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業 展示パネル

スポンサーセミナー

会期初日の10月9日(水)に、「バイオものづくりのためのプラットフォーム事業展開と将来像」と題してセミナーを開催します。

NEDOは、バイオエコノミー社会の実現に向けてバイオものづくり技術の社会実装を推進しています。本セミナーでは、NEDOプロジェクトの参画機関であるGreen Earth Institute株式会社、株式会社バッカス・バイオイノベーション、公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)より、高い物質生産能力を持った微生物等をハイスループットで開発・育種・スケールアップするためのプラットフォーム技術について、その事業展開と将来像をご紹介いただきます。

  • NEDOセミナー:10月9日(水)13時00分~14時00分 ANNEXホール F203(120名)
  • BioJapan公式サイトから聴講登録の上ご参加ください。

問い合わせ先

電話番号 044-520-5210
E-mail biojapan2024@ml.nedo.go.jp
担当者 バイオ・材料部 山口、小林

関連ページ

【分野検索用】バイオものづくり